fc2ブログ

ジミー久野

ジミー久野
ジミー久野
この写真は常設道場OPEN間際の2004年2月の長崎遠征時のもの。
懐かしかったので掲載しました。
強靭なブリッジを見ての通りジミー久野はレスリングベースの柔術家。
現在はエクストリーム柔術(横浜)所属の紫帯です。
得意技はシザーススイープとがぶり返し。
ストロングスタイルの柔術家やね。
日産自動車本社の中核を担ってるエリート会社員でもあります。
ただし当時は掲示板の削除率No.1やったです(苦笑)
山崎大ちゃんと三人でよく飲みに行ってたなあ。
ちなみにプロレス技食らってるのはコミーやね(笑)
ということでストロングスタイル目指しましょう。

ロシアンパワー

20081030021017
最近この本よく読んでます。
チューブや懸垂等の補強トレーニングや、風呂の中での握力養成法なども載ってて面白い。
みなさん引き続き、身体作りしていきましょう!

北九州レスリング選手権 2

北九州レスリング選手権 2
レスリングの結果です。
宮武直樹 : 1回戦フォール負け(相手はその後、優勝)
藤村  健 : 1回戦フォール負け。
吉岡弘晃 : 1回戦フォール勝ち。2回戦フォール負け。
        3位決定戦ポイント負け。
西本健治 : 1回戦ポイント負け。3位決定戦フォール勝ち。

やっぱりみんな柔術のガードの癖でポイント失いましたね。
けどいい経験になったし、なにしろ新鮮で楽しかったですね。
西本健治3位入賞(^^)
初戦でアナコンダが炸裂しそうになり(笑)
3位決定戦では開始早々、内股で綺麗に投げ、2R目フォール勝ち。
おめでとう!

北九州レスリング選手権

20081026140220
20081026140218
20081026140216
20081026140214
20081026140212
会場の北九州高校に来てます。
試合前のアップもほぼ柔術スタイルで(笑)
僕も高校生とスパーでお手合わせしました。
パラ北関係の組み合わせは以上の通りです。
藤村くんと吉岡くんが1回戦で当たります(^O^)

ゴング格闘技12月号

ゴング格闘技12月号
今日発売のゴング格闘技。
中井先生とジョシュ・バーネットの対談が最高に面白かった。
中井先生が、『今、柔術やってるのも、実際は自分にとって
究極のプロレスラーになったような部分もあるんですよ。』
って発言してますが、まったく同感。
僕も誰かに言った記憶があります。
子供の頃にプロレスラーに憧れた人にはわかりますよね、この感覚。

三年前の忘年会

忘年会
もうすぐ11月に突入ですね。
みなさんの職場等でも忘年会の話がチラホラと
聞こえてきていることでしょう。
写真は三年前の(2005月12月30日)の道場忘年会の模様です。
三年前といったらコハ、原田達が入って間もない頃ですね。
この日の忘年会は原田が潰れて、俺が生き残った日だっけ!?
今年もやりましょう(^^)

初出場

初出場
今日練習に来ていた11/9の九州選手権
に初出場する三人衆。
左から上野君、三小田君、張さん。
どんな試合してくれるか今から楽しみです(^^)

長野さんが青帯昇格・帯叩き

長野さんが青帯昇格
長野さんが青帯昇格
長野さんが青帯昇格
長野幸弘さんが今日付けで青帯昇格です!
遠賀練習後に帯叩きを行いました。
今日は特別大人数だったんで大変でしたね(^^)
長野さんは2005年8月2日入会で、3年2ヶ月間
毎週欠かさず継続して練習に参加されてきました。
年齢の事いうのはあれですが、41歳の入会時に
まったく格闘技経験なしで柔術始められて、
多少身体がきつかったこともあったと思われます。
極めさせないディフェンス、最近ではパスガードが
かなり上達されましたね。
今年のコパサウスではアダルト部門で初戦突破されました。
長野さん、引き続き柔術楽しまれて下さい!
おめでとうございました!

安倍さん&久保田君が遠賀練習に。

20081019165246
20081019165243
安倍さんと久保田君が珍しく遠賀練習に参加。
九州選手権に向けて燃えてます!
久保田君も安倍さんのアドバイスで
九州選手権に参加を決意しました。
みんなで頑張ろう!

フレッシュ対決

20081018001939
今日の小倉南。
宮武さんと吉岡くんの顔合わせ。
なんかフレッシュな感じしません?
世代は違いますが(笑)
宮武さん失礼m(__)m
パラ北は支部システムがある為、たまに道場内で
夢の顔合わせが実現したりします。

チーム北方(仮称)

チーム北方
北方の陸上自衛隊員増殖中です。
リーダー山中を中心に技練中のところをパチリ。
チーム北方?結成間近。
リーダーがTシャツ作ろっかなって言ってました(^^)
何かいいネーミングないですかねぇ。

溝口直右 アマチュア修斗試合コンプリートDVD

溝口直右 アマチュア修斗試合コンプリートDVD
溝口直右 アマチュア修斗試合コンプリートDVD
溝口直右 アマチュア修斗試合コンプリートDVD
溝口直右 アマチュア修斗試合コンプリートDVD
溝口直右のアマ修斗時代の試合映像のDVDを作成しました。
(作成:後藤 映像提供:進先生)
全試合収録(13試合)完全版です。
あの衝撃KO、伝説の試合の数々が甦ります。
欲しい方は後藤携帯までメール下さい。
先着10名様にプレゼントします。
早いもの勝ち!

山中くん復帰戦間近

山中くん復帰戦間近
昨日の小倉南。山中くんが、安倍さんと斉城くんから
技術的なアドバイスを受けていました。
九州選手権での復帰戦間近。頑張って!
パラ北の中で1、2を争ういじられキャラです(^^)

デラヒーバ伝授

20081010231157
今日の小倉南練習。
江端君が白帯の大西君にデラヒーバを教えてました。
大西君は体型的にも江端スタイルを模倣したらいいかもね。

森保さん

20081010011002
先週から復帰した森保さんが練習に。
写真は島田さんとのスパー。
森保さんは道着を持つグリップの場所がいいし
組み手争いが抜群に上手いですよね。
今日は少しお疲れのようでした(笑)
ただいま、新技の打ち込み中です(^^)
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事