fc2ブログ

北島くん、紫帯昇格

忘年会
忘年会
忘年会
忘年会
北島くん、紫帯昇格です。
残念ながら来年から名古屋に転勤となる北島くん。
すごく仲良くさせてもらった僕も凄く残念です。
とにかくここ7~8年間、定期的に練習をこなしてきました。
2004年青帯ペサード級の全日本タイトルも取っています。
青帯巻いてたら、転勤先の道場生もたまったもんじゃないですよ(^^)
彼はマイペースな人間ですがコツコツと今まで精進してきました。
アームロックの必殺度はみなさんもご存知ですよね(^^)
(僕も過去、数回極められました)
帰って来たときはいつでも遊びにおいで。待ってますから。

忘年会

忘年会
忘年会
忘年会
忘年会
忘年会
忘年会

明日の酒

20081229184037
今日は忘年会の酒類の買い出し。
まわりの買い物客から眼を疑われる程の(笑)量です。
常設道場での忘年会も今年で5回目。
この買い出しが一番僕を年末気分にさせてくれる感じがします。

アサイーで栄養補給

20081228202157
20081228202154
20081228202152
我が家でアサイーを。
僕は固形上のアサイーと無糖のブルガリアヨーグルト
をミックスする食べ方が1番好きです。
見た目はあきらかに美味しくなさそうですが(笑)
最高ですよ。タイガも大好きです。
忘年会では出席者の方、ひとり一個どうぞ食べて下さい(無料)
冷蔵庫に入れておきますので食後のデザートに。
酒でそれどころじゃないか(苦笑)

雑誌大量購入

雑誌大量購入
格闘技通信・ファイト&ライフ・ゴング格闘技
近代柔道・サブミッション魂3・
一挙5冊本日購入。
年末号なんで内容がより充実してますね(^^)

デッカイいちご

デッカイいちご
実家が農家の西尾くんがイチゴもってきてくれました(^^)
タイガ、大好物なんで相当喜びそう。
それにしても大きいイチゴですね。(写真ではわかりずらい)
僕も風邪引きそうで引かない、なんとなく危うい
コンディションなんでイチゴでビタミンCを補給して
30日の忘年会に備えよっと。西尾くんありがとーう(^^)

第2回OJJ九州柔術フェスティバル

20081224165227
開催日時:2008年1月11日(日)PM6時~9時
場所:佐賀 基山総合体育館
参加費:100円(子供無料)

パラエストラ博多の井手さんが中心になって
開催している九州の合同練習会です。
第1回は40名ぐらい参加されたみたいですよ(^^)
行ける方は是非。
よろしくお願いします。

ブレイクタイム

20081224034217
今日は祭日休みだったんで、夜は家族で外食に。
ケーキを買ってかえって、ひとあし早いクリスマスです(^O^)
子供達を風呂に入れて寝かしたあとは、
パソコンでホームページ関連の仕事を。
気がついたら6時間もパソコンとにらめっこ(*_*)
会社員時代は当たり前だったけど、さすがに
目が疲れるし腰にくる。ただいまAM3時過ぎです。
もう寝ますわ。

明日の小倉のイブ練は誰が来るんだろね~(笑)

タイガーDVD

20081222142227
昨日会場で、ある方からいただきました。
初代タイガーマスクDVDボックス。
う~ん懐かしい(^O^)
僕が小学五年~中学一年の頃の時代です。
ちなみに初代タイガーの佐山聡先生は修斗の創始者ですよ。

九州修斗グラップリングトーナメント

九州修斗グラップリングトーナメント
本日の第6回九州修斗グラップリングオープントーナメント
(鳥栖市民体育館 多目的ホール柔道場)
迫本くん頑張りました。
本日の敗戦は二試合とも強豪の岩本選手(AXIS福岡)。
グラップリング系は今日が初試合でしたが、すごく伸び伸びと
戦って現状の力を出し切りました。
ネイキッド(ポイント勝ち)、ジャケット(1本勝ち)での勝利も
危なげない内容。
立ちでの妥協のない組み手争い等、成果が出ていました。
今日はお疲れさん。また頑張って行こう!
写真はビデオ係のタイガと。
撮影、手馴れたものになってきました(^^)

試合DVD作成

試合DVD作成
ホームページ関連の仕事がひと段落したところで、自分の中で
懸案事項だった今年の大会映像のDVD未作成分を一気に作成。
(まだ2大会残してるけど)
みんなの頑張ってる映像見ながらひとりウェットな気分に。
今年もいろんなドラマが生まれましたね。
来年はどんな年になるのか、どんなドラマが待ち受けているか、
非常に楽しみでもあり、また身が引き締まる思いです。
今年は日曜日の九州修斗グラップリング大会を残すのみ。
出場する迫本くんのセコンド役、目一杯頑張ってこようと思います。

今日の片野練習

20081218012432
中原さんと斉城くんの立ちドリル練習。
中原さんは小学生の時、少し柔道やってた事実が判明(^O^)
打ち込み綺麗でしたもんね。

20081218012434
最近、またレベルアップしてますね(^O^)

新ホームページ

新ホームページ
完成です。写真はトップページ。
今後、後藤が管理人としてやっていきます。
http://www.para-kitakyu.com/

新ホームページ
当ホームページを制作していただいた、アンデザインの山田さん。
今日は更新等のHPの扱い方を自宅まで教えにきてくれました。
山田さんは現在26歳。約半年前に独立して頑張っておられます。
すごく親切丁寧な方でした(^^)
イメージ通りなHPが出来て、私もすごく満足しています。
ありがとうございました(^^)
山田さん、今後わからないことが続発すると思いますので
また教えて下さいね(^^)
http://un-design.jp/

仲間入り

20081215110622
寅乃源の浜崎裕輔くん。
土曜日、常設道場に挨拶に来てくれました。
イメージしてたキャラと全然違かった(^O^)天然入ってるというか(笑)
来年よりパラ北に入団です。みなさんよろしくお願いします。

幡くん

幡くん
グラップリング専門の幡くん。大分から転勤で北九州に来て八ヶ月。
ラバーガードが得意な独特なスタイルはパラ北の中では
異色な存在ですね。(彼は実はレスリング出身です。)
先日のNo-Gi大会、試合前の足首靭帯の大怪我を乗り越えて
見事優勝。来年の更なる活躍が楽しみですね(^^)
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事