fc2ブログ

本日の西日本新聞 筑豊版

和田くん記事
本日の西日本新聞の筑豊版に飯塚市在住の和田くんが
記事として取り上げられています。
内容は主に先日の全日本マスター&シニア大会制覇に
関してのものですね。
なかなか凄味のある写真映りになっています(笑)。
和田くん渋い!

北島くん”見参”(笑)

北島くん
現在、名古屋在住の北島くんが昨日練習に。
斉城くんとじゃれあってるところをパチリ(^^)
『颯爽と登場するんで来ることはみんなには内密にしといて下さい』
『もうそろそろ俺をブログに』
的な、わけのわからんメールがお昼にあり(笑)
練習では結構なスパーの量をこなしていましたよ。
やっぱり強いな!

集合写真
池田さんの職場の社内報で紹介していただく集合写真を撮りました。
可愛い女の子達のおかげで華のある写真になりましたね(^^)

ゴング格闘技最新号!

ゴング格闘技

ゴング格闘技

ゴング格闘技
九州では24日金曜日発売のゴング格闘技11月号。
UFCでのヴィトー・ベウフォート戦がほぼ決定の岡見勇信選手が表紙。
8/21の原田のクォン・アソル戦、9/11の中井先生へのベルト贈呈式
も写真付きで紹介されていました。
あと9/5の全日本アマチュア修斗選手権の詳報も。
アマ修斗目指してる人は必見でしょ。

キッズ成長中

キッズ
キャプテン、カイトが仕切ってみんなで受け身の練習中。
それを温かく見守る佐金吾さん。
だいたい8時過ぎに子供達全員での号令の大合唱が
道場にこだまします。
みんな挨拶もしっかりできるようになったし、腕立て伏せも
少しずつですが回数こなせるようになってきた。
すごく頑張っています!
受け身は確実に大人より上手いよ(^^)

山口アマ修斗トーナメント

山口アマ修斗
本日開催の第2回山口アマ修斗オープントーナメント。
パラエストラ北九州からバンタム級に木下誉也が出場しました。

木下くん
試合は打ち合いの末、2回ダウンを奪われ残念ながらKO負け。
序盤は木下くんの方が打撃で攻勢、フロントチョークも惜しかった。
KO負けで120日の出場停止となりましたが、
次につながる敗戦だったのでは。また頑張って行こう!

山口アマ修斗
会場の山口の周南市 新南陽武道館は北九州から車で約2時間。
参加人数は少ない大会でしたが、白熱した試合が多かったですね。

集合写真
大会終了後、若林さんと進先生で今後の大会に向けての打合わせ。
進先生と斉城くん、セコンドありがとうございました!

斉城くん
応援に来てくれた斉城くん。
速報を書き込みしてくれたり、いろんなサポート助かりました(^^)
また遠征行きましょう!また僕の車で(笑)

女性会員集合

女性会員集合
女性会員集合
今日の小倉南練習にサヴィーを含む女性会員が全員集合。
みんな楽しく練習していました(^^)
<写真上> 左から松尾さん、桑原さん、サヴィー、マリちゃん。

マリちゃんvsサヴィー
そんな中、マリちゃんとサヴィーがいきなり初対決!
マリちゃんもだいぶ刺激になったみたいね~。
これからいろいろと楽しみですね(^^)

鏡 取りかえ完了

鏡
割れてた鏡が今日、新しいものに交換されました。
どうぞみなさん自分の肉体美を見てうっとりして下さい(笑)
一番当たりやすい場所に設置してるので、しょうがないんですが
みんなで少しだけでも気をつけながら守っていきましょう!

ちなみに割った犯人はこの男(^^) 二度目か!?
詳細はコチラ
   ↓
http://ameblo.jp/ninja164/day-20100902.html

サヴィー

サヴィー
サヴィー
サヴィー
北九州大学の留学生のサブリナ・コベントリさん(21歳)
がパラエストラ北九州に入会しました(^^)
イギリス人の女の子で、ホジャー・グレイシー柔術アカデミーで
1年間みっちり練習していたようです。
しかも毎日練習してたみたいで道着のほつれ具合を見れば、
その練習量がわかりますよね。
1年でイギリスに戻りますが、それまでは水&金の小倉練習には
毎回顔を出すようです。
強いし、とにかくストイックに柔術に取り組んでいますね。
今日も結構なスパーリングの量をこなしていました。
北九州にいる間に是非試合に出てほしいなあ。
みなさんサヴィーって呼んでください!
よろしくお願いします(^^)

ブラボー益田 婚約!


東京出張中のブラボー益田(現パラエストラ愛媛)が
アジアチコの応援に来てくれました。
近々、結婚することが決まったようです。
子供が大好きな益田くん。
きっと幸せな家庭を築いてくれるでしょう。おめでとう!

チーム優勝はパラエストラ!




森保さん入賞
アジアチコ二日目 (アブソルート級)
森保さん、江端くんの結果はパラエストラ北九州BBSに記載。
森保さん3位入賞です!

チーム優勝はパラエストラでした!

アジアチコ3連覇ですね。
パラ北二名ともに3位入賞し、チーム優勝に貢献できて良かったです。

優勝  パラエストラ
準優勝  LLOYD IRVIN
三位  グレイシーバッハ

各諸国より参加、エントリー数は1000名超えてたのかな(^O^)
超ハイレベルなトーナメントの連続でした。
かなり刺激になり、見に行って良かったです。
次回のアジアチコ(2年後)は自分も出場したいなあ。
森保さん、江端くん、応援に来てくれた桑原さんお疲れさまでした!

中井先生にベルト贈呈!



昨日のアジアチコ初日終了後、会場近くのホテルを貸し切って
中井先生にベルト贈呈&パラエストラネットワーク懇親会が開催。
中井先生が修斗現役時代に巻いていた修斗ウエルター級のベルト
(現、修斗環太平洋ウエルター級のベルト)
を40歳の誕生日に合わせ感謝を込めてプレゼント(^_^)
(今後使われる環太平洋のベルトは新たに製作)
中井先生には当日までトップシークレットの企画でした。
私、森保さん、江端くんも壇上にあがり挨拶。私は二回も(f^_^;)
パラエストラ北九州の近況をスピーチいたしました。
普段、顔を合わせれないパラ支部長達との歓談、有意義でしたね。
磯野くんの高校の柔道部のひとつ上の先輩もいましたね~。
先輩に電話させてびっくりさせたり、なかなか楽しかったですね(^_^)

アジアチコ初日






ついにやって来ました。
アジアチコ(9月11~12日東京武道館)
まずは森保さん、アダルト青帯ペサディシモ級決勝
相手はブログでも紹介した関根秀樹選手。
開始早々、相手が引き込みクロスガード。
森保さんパスのアドバンテージを数回奪うも
ポイント奪取までには至らず。
中盤にもぐられ、スイープ→マウント献上。
後半パスのチャンスが再び巡ってくるも
下からの腕ひしぎ十字固めにて一本負け。
かなり惜しい試合でした(:_;)
相手は立ち技勝負してこなかったですね~。
試合前から立ちは森保さんが有利と僕は普通に思ってました。
結果はともかく内容的に勝てる試合でしたね。
森保さん惜し~い(-.-;)

江端講平のアダルト茶帯ペナ級。
一回戦4-2ポイント勝ち。
準決勝はポイント2-2レフリー判定負けでした。
3位入賞です。おめでとう!!
茶帯デビュー戦にも関わらず伸び伸びとした戦いぶり。
まったくアジアの中に入ってもひけをとっていません。
というか準決勝も終了間際までリードしていました(:_;)
これまた惜しい敗北(:_;)
明日のアブソルート級での二人の戦いに期待です。
また速報します(^O^)

森保さんの対戦相手(初日)~動画


9/11~12日に東京で行なわれるアジア・オープン選手権大会2010
初日の森保さんの対戦相手の紹介動画です。
ワンマッチ決勝になりますね。(アダルト青帯ペサディシモ級)
相手は2009年アブダビで開催されたワールドプロフェッショナル柔術に出場の関根秀樹選手。
柔術魂やいろんなメディアで取りあげられている選手ですね。
http://www.b-j-j.com/gym/med.html

原田再始動!

原田
8/21の試合から2週間。休養を経て原田が今日から再始動!
柔術、総合スパーを早くも精力的にこなしていました。

健康第一


明日は毎年受けている直方市の健康診断の日。
前日夜9時以降は飲んだり食べたりできません(>_<)
アサイー食べたけど(^^)
血液検査、尿検査やっぱり結果は気になりますね~。
もう普段から異常に食欲があって肉食なんですが、青汁毎日飲んだり
野菜多めにとったりサプリ使ったり色々バランスは考えてます。
あと塩分過多は気をつけないとねぇ。。。
先日、安倍さんが沖縄のモリンガ茶がすごいいいって言ってましたよ。
筋肉増強もいいですが出来る限り健康体に持っていくことのほうが
やっぱり大事でしょうね。グレイシーダイエットやろうかな~。
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事