fc2ブログ

800Mダッシュ

800Mダッシュ
800Mダッシュ
土曜日昼クラス終了後、800Mダッシュトレーニングを行なっています。
場所は、香月中央公園グラウンド。
溝口先生と原田が音頭とってやり始めました。800M×2本。
先週は原田、コハ、三神、僕のメンバーで。
1走目 ①コハ②原田③三神④後藤
2走目 ①コハ②三神③原田④後藤
さすが元陸上部のコハは早い。ダントツ。3分余裕で切ってた。
参加したい人は今週待ってます。まずは昼クラスに参加から(^^)
メチャメチャきついけど(・・;)

電撃復帰!

北島くん
名古屋から山口県徳山市に仕事が転勤になった北島くん。
パラ北に復帰となりました。
名古屋の道場ではNEXに所属していました。
以前に電話があり、
「NEXを今日、”退団”してきました。パラ北に”電撃復帰”します。
みんなを驚かせたいので内緒にしといて下さい。」
彼が望んでる感じなリアクションをみなさんお願いします(笑)
ちなみに今日は”公開スパーリング”に来たと昼クラスに参加。
もうプロレス的用語の表現ばかりやめてくれんかね(笑)
プロ修斗大会の記事とタイミング的に見事にかぶり、
残念ながらインパクト薄いかなみたいな(笑)
ということで、みなさんよろしくお願いします(^^)

筋トレ部

筋トレ部
練習終了後に数名でベンチプレスで追い込みやってます。
みんなでムキムキ目指しましょう!

第8回フレッシュマンズトーナメント

台東区リバーサイド
迫本くん出場の第8回フレッシュマンズトーナメントに行ってきました。
会場の東京・台東リバーサイドスポーツセンター。
昔は東京の大会はここが多かったですね。
私も青帯や茶帯とった大会もここでした。
久しぶりで懐かしかったです。

迫本くん
試合前の迫本くん。
アダルト青ペナ級とアブソルート級ともにトライフォースの
横川選手とのマッチメイク。
横川選手強かったですね。YouTubeでもチェック済みでしたが
三角絞めからの連携はやはりかなりのクォリティの高さでした。
さすがコンバットレスリング覇者。
試合終わって名刺交換させていただきましたが、
北九州に将来転勤になる可能性があるってことでしたよ。

迫本くん、今日は2階級とも初戦敗退でしたが、
アブソでの闘いは次に繋がる試合内容だったと思います。
基本の確かさ、技の丁寧さはパラ北でもトップクラス。
今のまま精進していけば必ず上が見えてくると思います。
久しぶりの東京進出お疲れさんでした!

渕上くん
応援に来てくれた東京在住の渕上くん。
先日の忘年会幹事はおつかれさんでした。
今日の食事会も手際よく仕切ってくれました。
いつも助かるわぁ。ありがとう(^^)

ジミー
応援に来てくれた横浜在住のジミー久野。
必殺シザーススイープにさらに磨きがかかってるのでは。
レスリングベースの柔術紫帯。ストロングスタイル(^^)

ジミー
最近はカメラに凝ってる模様です。玩具を与えられた子供のよう(笑)

原田vs大野  テレビ放送 (パンクラス)

原田
1月19日にサムライTVにて原田 惟紘vs大野”虎眼”賢良 が放送。
<12月19日 パンクラス大阪大会>
動画アップしたいけど、著作権の問題で×なんで
パラ北のみなさんにはDVD焼いて回覧します。

原田
緊張の試合直前。
TV解説者の布施さんがパラエストラ北九州は歴史が浅いジム
とか言ってたけど、パラエストラの中でも8番目にできた
支部なんだけどなぁ みたいな(現在約50支部)

原田
フィニッシュの三角絞め。
下からのパンチを織り交ぜながら、四角から三角へ。
パンチがかなり効いてましたね。

原田
勝ち名乗り。カメラ目線!(^^)

3月21日(月・祝)小倉北体育館で行なわれる
プロ修斗北九州大会へ弾みがつきました(^^)

エントリーリスト発表

迫本くん
迫本くん出場の
第8回フレッシュマンズトーナメント
<2011年1月23日 東京・台東リバーサイドスポーツセンター>
エントリーリストが発表されています。
私も応援行ってきます!
BBSに結果速報します。
http://www.bjjfj.com/tournament/2011/freshmans8/gi/entry_list2.htm
アダルト青帯ペナ級とアブソルート級にエントリー。
ペナ級のワンマッチの相手は横川選手(トライフォース青山)
コンバットレスリング大会の優勝者ですね。
真夜中に血がたぎってきました。

迫本くんが東京遠征

迫本くん
東京で行なわれる
第8回フレッシュマンズトーナメント
<2011年1月23日台東リバーサイドスポーツセンター柔道場>
に迫本くんが出場します。
最近、かなり追い込んでスパーリングしてましたね。
今週は調整期間かな。
冷え込みがかなり厳しい今日この頃(^^;
風邪だけは引かないように気をつけて。
頑張れ!迫本くん!

貼りました。約100枚

写真
昔の写真約100名貼りました。年代バラバラで。
一番古い写真でエアガイツ時代の11年前!? 
常設初練習や道場開きやブラジル遠征etc・・・。
デイベン福本とブラボー益田と原田の3ショットとか。
デイベン、ハワイで柔術続けてるかな。
写真を見てると当時のことが思い出されて懐かしいですねぇ。
コパサウス2010等、最近の写真も貼ってますよ。

昔の写真

大分写真
今、過去10年の写真をプリントアウト中。
実はいろんな写真をストックしてます。
常設道場に近々、貼り付けるんでご覧あれ(^^)
この写真は2007年3月の大分大会の集合写真。
たかが4年前だけど、なんかみんな若いねぇ。
懐かしい写真多数あります(^^) お楽しみに。

実はプロボクサー!

長澤くん
長澤くんが実はボクシングのプロライセンス保持者
ということが今日発覚。全然知らんかったわぁ(^^)
しかもプロで4戦こなしてるんだって。(20代前半の頃、神奈川で)
柔術スタイルから想像するにファイタータイプだったのでは!?
そんな長澤くん、今年はより一層気合いが入っている模様。
期待してます!
久しぶりにBBSで抱負を聞きたいなあ(^^)

2011年幕開け!

2011年幕開け
明けましておめでとうございます!
昨日1月4日より2011年の練習スケジュールがスタートしました。
自分自身は今年は数え年で42才。本厄に突入(・・;)
スリリングな一年頑張ります(^^)
みなさんまた今年も練習に試合に頑張って行きましょう!
よろしくお願いします!
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事