fc2ブログ

GLADIATOR68「武士道」 !

KIMG0105.jpg
KIMG0111.jpg
本日、スカラエスパシオで開催された GLADIATOR68「武士道」
出田貴大、プロシューターの結城大樹選手相手に
2Rチョークスリーパーで敗退。
結城選手、さすがプロシューターです。強かったですね~。
格上相手に最後まで粘りを見せた出田くん。
次戦に繋がる試合でした。また頑張ろう!

KIMG0107.jpg
溝口先生、原田プロ、セコンドお疲れ様でした!

KIMG0116.jpg
4月4日(金)から休校中の
原田惟紘・金曜修斗組技クラスが復活します!
8:00~10:00 みなさん是非!

3/29(土)・常設練習!

KIMG0100.jpg
今日の子供クラスは人数少なかったので、
時間無制限の練習試合を。
ソラとタカマサが20分近い激闘を展開。超名勝負でした!

KIMG0103.jpg
島田さん、かなりのスパー数をこなしていました。
こんな練習量はひさびさだった模様。
島田さんは15年来のスパーリングパートナーです。

KIMG0096_20140330000831a96.jpg
黒岩くん(29才) 顔痩せたねって聞くと、
最近お風呂で美顔マッサージをしてるって(笑)
いろんな話聞いたが、面白すぎやわ彼(笑)

日曜日は出田くん出場のグラジエーター福岡大会。
場所はスカラエスパシオ。
前日計量はクリアしています。
結果は昼過ぎぐらいに出るかな。速報お楽しみに!
対戦相手はプロシューターの結城大樹選手です。

遠賀練習は西本健治に任せています!フリースパーです。
みなさん、是非参加して下さい!

3/28(金)・椎葉くんラスト!

DSC_0178.jpg
DSC_0179.jpg
KIMG0097.jpg
3月は就職、進学、転勤・・・別れの季節ですね~。
椎葉くんが昨日最後の練習でした。
大学入学で関西の方に今日出発です。
4ヶ月という短期間ながら上達がすごく早くてビックリでした。
才能の塊のような椎葉くん。
今後も柔術、格闘技、是非続けて欲しいなあ。
お疲れさん、元気でね!

是石くん、青帯昇格!

KIMG0089.jpg
KIMG0082.jpg
是石くん、青帯昇格です!柔術始めて4年半。
入会当初、1年間はグラップリングしかしてなかった。
4年半ずーっと練習を継続してきた結果です。
是石くんは、パソコンメールでいろんな質問をしてきてくれます。
笑ってしまうことも多々ありますが、可愛らしい内容ばかり(^^)
今後も試合に出ることはありませんが、
それは本人の意思に任せてるので、全く問題なし。
出たくなった時に出ればいいしね。
入会当初から考えると、すべてがいい方向に向かってると思う。
是石くん、本当におめでとう!
みなさんも声を掛けてあげて下さい(^^)
ちなみに是石くんの目標は黒帯です!

3/26(水)・小倉北練習!

KIMG0079.jpg
KIMG0077.jpg
園田さんの動きがここ最近さらに良くなってきています!
全体的に上手くなってますね~。現在55歳。
元気いっぱいですね!
しかし、園田さんの道衣の襟めちゃめちゃ堅い!
久しぶりだ、こんな堅い襟(笑)

KIMG0080.jpg
季節の変わり目なのか、風邪引きさんが多いようですね。
みなさん、体調管理に気をつけて下さい!

3/25(火)&月曜小倉練習!

KIMG0065.jpg
大分大会出場組の田辺くんと祥平。
悔しさ含め、次戦に向けて気合十分!

KIMG0063.jpg
妄想中の西尾くん。自分の世界に入り込めば入るほど
柔術は上手くなっていきますね!
自分の柔術を生涯通じて追及していきましょう。

KIMG0066.jpg
KIMG0067.jpg
KIMG0071_201403252358527fa.jpg
田辺くん、身体堅過ぎ。。。(笑)
私も長年、パワー剛術みたいなこと言われ続けてきましたが、
一応柔らかいんだけどなあ(笑)
ストレッチも寝る前等に毎日やってますよ。
あまり信じてくれませんが(笑)
やらないと年齢的にもすぐに堅くなっちゃいますから。いやマジで。
みなさんも特に下半身、腰回りは柔らかくしてきましょう!
身体の堅さは柔術するうえで、かなりの妨げになります。
田辺くん、減量含め、改造計画実施中(^^) やっぱ悔しいし。

KIMG0059_201403260059176a0.jpg
月曜不定期練習!今回は私含め4名参加。
まだまだ浸透してなくて参加者少ないですが、
少ない時って意外に充実した練習出来るものです。
私も安倍さん、西本健治、松田くん、みんなとスパー。
いい汗かけました!
4月の月曜練習は4/7、4/21の予定(片野新町公民館)
8:00~21:40 フリースパー。
みなさんお待ちしています!

NEWAZA WORLD BJJ OPEN !

DSC_0858.jpg
140323_164348.jpg
ねわざワールド大分大会。
かなり盛り上がった素晴らしい大会でしたね。
西本健治、貫禄の2階級制覇でした!
数々の試合経験からくる落ち着きぶりはさすがですね。
特別賞受賞で数々の景品をゲット。
次回の試合出場は沖縄大会。
4/13『Jiu Jistu Priest CUP 2014 OKINAWA』!

祥平はフェザー級準優勝!
青帯デビュー戦にしたら上出来ではないでしょうか。
しかし、決勝の相手は段違いに強かったですね。

140323_164421_20140324161251a2d.jpg
田辺くん、階級別準優勝、アブソ3位でした。
今回なかなか思うような試合が出来なかった田辺くんですが
気持ちは次に向かっています!

KIMG0040.jpg
試合前の面々。いろんな表情が垣間見れますね~。
永島くんとリョウタは、1回戦負けでした。
レフェリー業務で、試合ぶりは見れてませんが、
永島くんはかなりの僅差だったようです。
リョウタはまだまだ技数や精密さを増していかなくては
いけない段階かな。かんばろう!

KIMG0047.jpg
今年は大会打ち上げに参加させてもらいました。
ねわざワールド東九州のみなさん面白い人ばかり(^^)
楽しかったです(^^) 正面にいるのコミーです。
かなりのイジられキャラになってました(笑)
代表の佐藤先生、
今回もいろいろとありがとうございました(^^)

KIMG0057.jpg
別府の温泉につかって帰りました。昔ながらの雰囲気(^^)
リラックスできました。

3/21祭日、朝練習!

KIMG0073.jpg
KIMG0072.jpg
KIMG0069.jpg
KIMG0074.jpg
KIMG0075.jpg
3/21 春分の日、10:00~12:00 朝練終わりました!
天気も良くて気持ちよかったですね(^^)

通常の南武道場練習は休みになっております。
----------------------------------------------
■スポーツ安全保険の更新のご案内

今年度のスポーツ安全保険、
平成26年3月31日をもって満了となります。
よって4月1日からの新年度への掛け直しとなります。
子供(中学生含む)が800円
大人(高校生以上)は1850円となります。
3月中に後藤まで手渡しでお願い致します。

3/20(木)・常設練習!

KIMG0059.jpg
磯浜くんが中村くんと初遭遇。4年前のコパサウスでの
中村くんの快進撃、目の前で見てたそうです。
祭日前の木曜練、大盛況でした。
ひさびさの対決、西本健治vs中村くん他
いい緊張感に充ち溢れてましたね~。

本日(春分の日)は朝10:00~12:00
常設道場で朝練してます!

KIMG0064.jpg
三神くん、居残りケトルベル。
地道な練習が強さに繋がってきます。

3/24(月)不定期開催の小倉片野練習あります!
PM8:00~9:40 こちらも是非!

3/19(水)・小倉北練習&出田グラジエーター参戦!

KIMG0054.jpg
KIMG0055.jpg
今週日曜日、大分大会、西本健治、永島くん調整練習でした!
園田さん、動き良くなってきてますね~。
安倍さんは最近、ジュースミキサーで野菜ジュースを作って
よく飲んでるそうです。おかげで体調も良好のようですよ(^^)

今週3/21(金)は祭日で小倉南練習休みです。が、、、
AM10:00~12:00 常設道場で朝練しています。
参加無料です!みなさん是非来て下さい!

3/24(月)不定期開催の小倉片野練習あります!
PM8:00~9:40 こちらも是非!

140319_2137~02
KIMG0039.jpg
「GLADIATOR68 武士道」
2014年3月30日(日)福岡・スカラエスパシオ
(開場11:00 第一部開始12:00 第二部開始14:00)
出田貴大が出場です!
相手はなんと、対戦相手変更で
プロシューターの結城大樹選手(9'sMMA)となりました!
柔術の試合含め、なにかと縁のある結城選手。
強敵で格上の相手ですが、そこは出田くん、
すごい試合をしてくれるでしょう。
溝口先生の話によると調整は順調のようです!
頑張れ!出田貴大!

フェイスブックにもアップしています。
https://www.facebook.com/paraestrakitakyushu

3/18(火)・常設練習!

KIMG0044.jpg
今日は山下さんが、中学2年生の息子さん、
リョウタ君(14才)を連れてきてくれました!
丁寧な動きをする柔道家のリョウタ君。
初体験のブラジリアン柔術の寝技、どうだったかな。

KIMG0043.jpg
十河くん、本来のキレが戻ってきてる感じ!
ここ最近、いい感じの動きしてます。

KIMG0049_20140319002526887.jpg
森保さんと磯浜くんの初対決。やはり迫力満点(^^)

KIMG0046_201403190025154df.jpg
約1年ぶりの伊藤さん!スパーの数、結構こなしてましたよ。
今後、継続して練習参加できるようです!

3/16(日)・遠賀練習!

KIMG0033.jpg
KIMG0030.jpg
3/23大分大会はパラ北から
西本健治、田辺くん、永島くん、祥平、リョウタ
以上5名が参加です。私はレフェリーで参加です!

KIMG0031.jpg
島田さんと北島くんが、まさかのダブルガードの攻防!?

KIMG0027.jpg
KIMG0028.jpg
久我くんのATAMAベースのBTT道衣。今やレアかなあ。
ビタミネも懐かしい。今もあるって何かで聞いたような。

3/15(土)・常設練習!

KIMG0020.jpg
大束(おおつか)さん。柔道初段で、現在34才。
テクニックレベルあがってきてますね。
息子さんの知輝(ともき)も子供クラスで頑張ってます!
大束さん、ウエスト回わり減でダイエット順調のようです(^^)
ブラジアン柔術、ダイエットに最適ですよ。

KIMG0024.jpg
夜クラス。長谷川さんvsコハ!男気対決熱すぎ。

KIMG0025.jpg
帰り際の立ち話。
和田さん、パラ北復帰です!
西畠くん、若干体重増のようですが、頑張ってます!

3/13(木)・常設練習!

KIMG0009.jpg
小畑さん(左)と元木さん。
小畑さんは元プロボクサーで現在42才。
目的意識をもって練習されてますね~。
組技は初経験ですが日に日にいい感じになってきています!
元木さんは28才で小倉北署勤務の警察官です。
手嶋くんの紹介で入会されました。すごい熱心です!
まずはここ数年での体重増を元にって感じみたいですね(笑)
技の習得すごく早いです!
みなさんよろしくです!

KIMG0001.jpg
中村雄太くんが、ひさびさに!年末からずっと忙しいみたいですね。
ずっと身体動かしてないみたいだけど、今日も巨強でした(^^) 

3/10(月)・常設練習!

■スポーツ安全保険の更新のご案内

今年度のスポーツ安全保険、
平成26年3月31日をもって満了となります。
よって4月1日からの新年度への掛け直しとなります。
子供(中学生含む)が800円
大人(高校生以上)は1850円となります。
3月中に後藤まで手渡しでお願い致します。

140310_110842_20140310235735769.jpg
朝クラス。過去最高の5名参加でした!天気もよし!
スパイラルスパイダーの打ち込み後、スパーリング。

KIMG0008.jpg
192センチの磯浜くん。柔術テクいい感じに習得中!
今後楽しみですね~。

KIMG0005.jpg
大分大会で青帯デビューの祥平。また身体がデカクなった感じ。
昨日の遠賀と今日、二日連続スパーしましたが、
だいぶ粘りがついてきたなあ。
アブソルート級エントリーは検討中!

NEWAZA WORLD BJJ OPEN TOURNAMENT 2014
2014年3月23日(日)大分県立総合体育館 柔道場
申し込み締め切りは、3月14日(金)必着です!
http://www.newaza-world.com/copa2014.html
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事