4/27遠賀&4/28常設本部練習!


5/11の試合組の緒方&祥平の高校生コンビ
かなり練習、追い込んでました!
レベル上がってきています。

朝クラスは4名参加。私も1時間近くスパー参加しました。

昨日の遠賀練習。
紫帯昇格後の佐金吾さんと西本健治のスパー。
5/11 DUMAU九州の煽り映像。西本健治が出演しています(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=iit3IQv82SI&feature=youtube_gdata_player
4/29(火曜・昭和の日)
朝練習やります。AM10:30~12:00 来れる人は是非来て下さい!
夜は休館日となっております。
ゴールデンウィークのスケジュール
★ゴールデンウィークのスケジュール
4/29(火・祝) 朝練習(常設)AM10:30~12:00
4/30(水) 通常通り 朝練習&打撃クラス(常設)&小倉北
5/ 1 (木) 通常通り 常設本部道場
5/ 2 (金) 通常通り 朝練習&組技クラス(常設)&小倉南
5/ 3 (土・祝) 朝練習(常設)AM10:30~12:00
5/ 4 (日・祝) 通常通り 遠賀町武道場
5/ 5 (月・祝) 朝練習(常設)AM10:30~12:00
5/ 6 (火・祝) 通常通り 常設本部道場
各会員の方、ゴールデンウイーク中、参加無料です。
みなさん来て下さい!
子供クラスは4/29(火)、5/3(土)、5/5(月)休みです。
4/29(火・祝) 朝練習(常設)AM10:30~12:00
4/30(水) 通常通り 朝練習&打撃クラス(常設)&小倉北
5/ 1 (木) 通常通り 常設本部道場
5/ 2 (金) 通常通り 朝練習&組技クラス(常設)&小倉南
5/ 3 (土・祝) 朝練習(常設)AM10:30~12:00
5/ 4 (日・祝) 通常通り 遠賀町武道場
5/ 5 (月・祝) 朝練習(常設)AM10:30~12:00
5/ 6 (火・祝) 通常通り 常設本部道場
各会員の方、ゴールデンウイーク中、参加無料です。
みなさん来て下さい!
子供クラスは4/29(火)、5/3(土)、5/5(月)休みです。
現役最高年齢、佐金吾さん紫帯昇格!




中島佐金吾さん、紫帯昇格です!
2002年1月13日にパラ北入会し、柔術キャリア12年。
10年前ぐらいにはよく試合にも出場されてました。
初勝利は2004年9月5日パラエストラ博多主催の
サウスジャパンBJJトーナメント(かすやドーム)
当時70歳。9-0のポイント勝ち。続く準決勝では、
眉間をカットし、血まみれになりながらの激闘を展開。
本当に凄い試合でした。
そしてなんといっても、2010年6月27日コパ・サウス
シニア1青帯アブソルート級ワンマッチ決勝での勝利。
当時76歳。あの試合は本当に感動させてもらいましたね。
現在80歳となりました。現役最高年齢だと思います。
週2回、火曜と日曜の練習を12年ずっと続けてこられました。
最強の80歳。紫帯昇格おめでとうございます!
佐金吾さん、これからもよろしくお願いいたします!
4/19(土)・常設本部練習!

最近、土曜の夜の参加者、昔に比べて多いですね。
ていうか、全体的に練習によく来るメンバーが増えてます(^^)

田辺くんが島田さんに身体の固さのダメ出しされてます(笑)
島田さん、柔軟性あって身体柔らかいです!
島田さんは身体の表面が固いというか(^^)
しかし組んだ時の感触って、人によってホント違いますよね。
肌感覚というか。
私は、よくスパーする人だと
目隠しした状態で誰なのか当てる自信ありますよ(^^)

舛本くんvs高校生軍団のやりとり
ひそかに楽しみにしています(笑)



昼クラスも多かったですね~。
溝口先生vs北島くん、西本健治vs長谷川さん、
小井出さんvs山本くん 他
今年入会の小畑さん、柔術すごい楽しいとおっしゃってました(^^)
良かったです!

5/28~6/1 アメリカ・カリフォルニア州で行われる
World Jiu-Jitsu Championship
世界柔術選手権
西本健治がアダルト茶帯ミドル級にエントリー完了!
4/18(金)・小倉南練習!
4月21日(月曜日)
不定期開催の小倉練習あります!
PM8:00~9:40 片野新町公民館
みなさん是非来て下さい!

貫禄十分の宮武さん(^^)
肩はまだ悪いようですが、スパーの数も増えつつありますね!
先日、肩回りがよくなる運動を教えてもらいました(^^)


青帯ルースター級の長澤くんと山本くんのスパー。
フェイスブックに記事書いてます。
https://www.facebook.com/paraestrakitakyushu

松田くんはいつも抑え気味のスパーをするタイプですね。
各自、強度の違いあります。
松田くん、怪我あまりしないですよね。いいことです!

田辺くん、5/11DUMAU出場ですが、階級迷ってる模様(^^)

中原さん、山本くんと何本もやってました!
みなさん、いい汗かいてましたね~。
不定期開催の小倉練習あります!
PM8:00~9:40 片野新町公民館
みなさん是非来て下さい!

貫禄十分の宮武さん(^^)
肩はまだ悪いようですが、スパーの数も増えつつありますね!
先日、肩回りがよくなる運動を教えてもらいました(^^)


青帯ルースター級の長澤くんと山本くんのスパー。
フェイスブックに記事書いてます。
https://www.facebook.com/paraestrakitakyushu

松田くんはいつも抑え気味のスパーをするタイプですね。
各自、強度の違いあります。
松田くん、怪我あまりしないですよね。いいことです!

田辺くん、5/11DUMAU出場ですが、階級迷ってる模様(^^)

中原さん、山本くんと何本もやってました!
みなさん、いい汗かいてましたね~。
4/17(木)・常設本部練習!

今日は子供クラスからコウキとコウセイが居残り練習でした!
いい練習してましたね。柔術と柔道が混在したスタイル。
様々な動きに対しての対応力がついてきました。
大人クラスは是石くんと舛本くん、黒岩くんとリョウタの練習試合敢行。
2試合ともいい試合となりました。
写真は撮りわすれです(^^)
柔術、柔道、レスリング・・・・。すべての動きに出来るだけ
対応できる組み技師に生涯通じて近づきましょう。
組み技格闘技はすべて参考になります。
どんどん勉強していきましょう。

西本健治にもらったグレイシーマガジン。
表紙は”伝説のグレイシー“ホーウス・グレイシー。
70年代に一時代を築き上げ、一族最高と言われた
ホーウス・グレイシーでしたが1982年に31歳の若さで
ハングライダーの事故で亡くなってしまいました。
オープンマインドの方だったようで、
レスリングやサンボの練習をする貴重な写真が掲載されています。
4/15(火)・常設本部&西本沖縄続報!

イヤーガード装着の梅林さん。
耳潰れたくない派のようです(^^)
梅林さんの練習量だと、ほっといたらすぐに潰れてしまいます。
中には潰れたい派の人もいますね(^^)
イヤーガードただいま2個あります。無料でお譲りします。
欲しい方は後藤まで連絡ください(^^)

高校2年の田中くん。なんと20キロ減量成功です(^^)
スゴイ!(^^)

今日は巻きスパイダーの攻略法をやりました!
世界的にはラッソーガードと呼ばれていますね。

ブラジルブログに西本健治の沖縄大会の
詳細が掲載されています。
決勝の裁定には賛否両論あるのかな。
今回もいい経験として本人の意識は次に向かっています!
http://btbrasil.livedoor.biz/archives/55597109.html
--------------------------------------------
連盟の会員登録ページ(IDカード取得)
試合出場予定で必要な方は登録お願いします!
http://www.jbjjf.com/member/Member_registration.html#1
------------------------------------------------
見学・体験希望の方は随時受け付けております。
TEL 093-611-1765 もしくは
パラエストラ北九州ホームページ
http://www.para-kitakyu.com/
の問い合わせメールからお気軽にご連絡下さい。
---------------------------------------------------
パラエストラ北九州15周年記念
入会金無料キャンペーン中!!
---------------------------------------------------