fc2ブログ

5/30(金)朝柔術&小倉南練習!

KIMG0438.jpg
朝柔術での黒岩くん!
美顔マッサージから引き続き、
現在は毎日高級クリームで手入れ(笑)
柔術スタイルは現在絶賛改造中!ナイスボディー!

KIMG0442.jpg
KIMG0443.jpg
小倉南練習はいつものメンバーで!
園田さんのジェスチャー付き見取稽古が素晴らしい(^^)

5/29(木)・常設本部練習!

KIMG0435.jpg
KIMG0437.jpg
KIMG0434_20140529234306440.jpg
KIMG0433.jpg
今日は写真のみ(^^) みなさんいい練習してました!
では、また明日!

5/28(水)小倉練習・世界大会、頑張れ!西本!

KIMG0432.jpg
KIMG0429.jpg
西本健治、世界柔術を前に最後の練習。
アダルト茶帯ミディアムヘビー級1回戦の相手は
Sahid Khamlichi (Roger Gracie) 選手。
ホジャー・グレイシー道場の選手。
試合動画(1本勝ちしてる選手です)
https://www.youtube.com/watch?v=XQY2u22DSFc&feature=youtube_gdata_
6回勝って優勝ですね、試合間隔もかなり短い模様。
世界中の強豪柔術家が勢ぞろい。
そんな世界柔術での1回戦突破にまずは全力をそそごう!
頑張れ!西本健治!
フェイスブックでひとことコメントいただきました。
https://www.facebook.com/paraestrakitakyushu
朝クラスの模様もアップしています!

5/27(火)・常設本部練習!

KIMG0424.jpg
今日は練習終了後、11時半まで、
山下さんと國廣さんで柔術について語り合いました。
やはり最終的な結論はグッドコンディションありきでしょうか。
結局すべての柔術家が、柔術続けてるかぎり
試行錯誤の繰り返しなんでしょうね。
そこが面白い!。体調管理気をつけましょう!

KIMG0423.jpg
抑え込みは首を制しましょう。あと腰と足ですね。
長田さん、いい感じ。

KIMG0422.jpg
試験中だった緒方くん、10日ぶりかな。
今日もコハとガチンコロングスパーしてました(^^)

5/26(月)&5/25遠賀練習!

KIMG0418.jpg
KIMG0419_201405262354316b4.jpg
練習後、原田、小井出さん、國廣さん、三神くん、私でトーク。
内容は、ほぼ我が子ネタ(^^) みんな親バカですね(^^)

KIMG0410_201405262354162fe.jpg
小井出さんと祥平は北筑高校の先輩後輩になるそうです。
年の差24歳(^^)

img_1_2014052700025964f.jpg
img_0.jpg
小倉不定期月曜練習!7名参加だったようです。
伊藤さんも参加されたようですね!
コンディションはどうでしょうか?心配してますよ。

1401000630589.jpg
1401000926150.jpg
1401000947795.jpg
昨日の遠賀練習、所用で西本健治にお願いしました。
どうもありがと(^^)
中原さんと佐金吾さんのスパー見たかった~。

5/24(土)・常設本部練習!

140524_191702.jpg
翌日日曜日は北九州の小学校は運動会が多いみたいですね。
子供クラス参加者少なかったですが、みんな元気いっぱい!
みんな仲良し(^^) 助け合いながら強くなっていこう!

KIMG0404.jpg
ヒロヒトとコウキは居残り。
大人クラスは難易度が高いテクニック練習だったので、自習的な。
ふたりで技のことを討議してた(^^) これが強くなるんだよね。
あーでもないこーでもないって(^^)

KIMG0406_20140524235937736.jpg
ニーオンザベリー。
昔はニーインザベリーやニーオンザストマックって言ってましたね。
パラ北では略称ニーオン。他道場ではどうだろう。
ニーベリとかベリーとか聞いたことあります。
柔術が身体に馴染んだころにマスターしていきたいテクニックですね。

KIMG0405_201405242359300ba.jpg
この状態は巻きスパイダーが解除されてない状態ですが、
下の選手が抑え込まれている、コントロールされている
状態ですのでパスガードポイント入りますね。
(昔はポイントにならなかった)
柔術はどちらがコントロールしてるのかっていう部分が
重要視されるルールとなっています。

KIMG0407_20140524235942973.jpg
島田さん。パラ北最古参です。16年目に突入。
今日は熱中症で筋肉がつるって言いながら
ガンガン、スパーしてました(笑)
無理はしてほしくないですが、、、
確かに今日は暑かったですねぇ。
最近新技に意欲的に取り組んでる島田さん。
自分自身の琴線に触れる技ってあるんですよね。
各々の個性に合った技が必ず柔術の中にはあります。
基本を大事にしながら、それを探し求める旅というのでしょうか。
少しのことにセンサーが敏感に働きたい。
そういえば、最近島田さんとスパーしてないなあ。
今度お願いします(^^)

5/23(金)・小倉南練習!

KIMG0398.jpg
中原さん、小学三年生の時、柔道で県三位になったそうです(^^)
全然知らんやった~。県三位はかなりスゴイことですよ!

KIMG0401_20140523235302bd0.jpg
長澤くん、いつもに増して飛びまくってました(^^)
写真は飛びつき三角!

KIMG0394_20140523235247315.jpg
園田さんとコウキの見取稽古がすごい (^^)
ジェスチャー入りで観察しています(^^)

5/22(木)・常設本部練習!

木曜練習、大人数で大盛況でした!
今日もいつも通りのガチンコスパー(セメント)が展開されました。
KIMG0392.jpg
KIMG0394_20140522235422ead.jpg
KIMG0395_201405222354283fd.jpg
KIMG0405.jpg
KIMG0396_2014052223543393e.jpg
KIMG0397.jpg
KIMG0406_20140522235624084.jpg
KIMG0403_20140522235614c57.jpg
KIMG0402.jpg
KIMG0400.jpg
KIMG0411_2014052223574495e.jpg
KIMG0408.jpg
KIMG0407.jpg

5/21(水)・小倉北練習!

KIMG0384_20140521225022c00.jpg
KIMG0386.jpg
江島さんに果敢に挑む永島くん!
二人とも重量級なのでとにかく迫力満点です。
まさしくバトル・オブ・スーパーヘビーウエイト(^^)
寝技では江島さんに1日の長ありかな。
永島くんはタイミング合えばどんどん試合出ていきたい意向。
東京遠征も考えてるみたい。
タイミング的にはアジア選手権でしょうか。

KIMG0388.jpg
今日のBGMはFMラジオ。いい楽曲が流れます(^^)
来週の月曜(5/26)はこの片野新町公民館で練習会開催です。
PM8:00~9:40 みなさん是非来て下さい!

140521_212850.jpg
小倉新メンバーの山田さん。28才です。
柔道を少し経験されています。みなさんよろしくです!

5/20(火)・常設本部練習!

KIMG0379_20140520233652e92.jpg
キレッキレのコハ。上昇気流に乗ってきてる感あり。

KIMG0373_20140520231238745.jpg
25キロ減量しながら、あまりパワーが落ちてないような田中くん。
やる気がみなぎってる高校二年生!
耳がつぶれて半分嬉しいって言ってた(^^)d

KIMG0377.jpg
二人とも半分目を閉じながら、技を妄想中(^o^)
迫本くんと國廣さんです。
-----------------------------------------------------
来週の5月26日(月)
不定期開催のパラ北小倉支部練習会あります!
場所:小倉北区・片野新町公民館
PM8:00~9:40 みなさん是非来て下さい!
常設本部メンバーの方は、
ちょっとした出稽古気分味わえますよ。

5/19(月)・常設本部練習!

KIMG0385.jpg
今日は比較的参加者も少なめだったので、技練も多めに。
終盤は国広さんと三神くんでオモプラータにまつわる周辺の技を。
オモは意外に1本とりずらい技です。よってスイープ含め
相手のエスケープに対してのカウンターや体さばき、
周辺技込みで知っとかないといけないです。

KIMG0379.jpg
山下くん、毎日ノルマ決めて腕立て伏せやってるようです!
最近、力強くなってきています。
若者は身体を鍛えましょう!

祥平と田中くんのスタンディング柔術スパーの動画アップしてます。
田中くんは耳が潰れてきてる最中(^^)
https://www.facebook.com/paraestrakitakyushu
-----------------------------------------------------
来週の5月26日(月)
不定期開催のパラ北小倉支部練習会あります!
場所:小倉北区・片野新町公民館
PM8:00~9:40 みなさん是非来て下さい!
常設本部メンバーの方は、
ちょっとした出稽古気分味わえますよ。

5/18(日)遠賀練習&西本DUMAU東京!

IMG_20140518_195743.jpg
本日のDUMAU TOKYO JIU-JITSU OPEN!
西本階級別1回戦ケネディ-シオザキ選手との対戦
序盤トモエでスイープされて2-0。
後半ディープハーフでスイープ仕返して2-2。
レフェリー判定ではシオザキ選手。
かなり惜しい試合だった。
試合動画(25分過ぎ)
http://twitcasting.tv/kinyabjj/movie/64297812
オープンクラスは中倉三四郎選手に横三角絞めで1本負け。
2週連続の試合しかも強豪選手との対戦。
世界柔術を前に少しは休養が必要かなとは思う。
気分転換含めリフレッシュした気分で世界に挑んで欲しい。
遠征試合ってだけで普通に大変なんですよね。
ただ本人は、先程電話で話しましたが、
さらに前向きになってました(^^)
世界は階級を1階級上(ミディアムヘビー)に変更の模様。
スイープ力、確実にアップしてるよね。
今日もお疲れさんでした!

KIMG0361_2014051821203272a.jpg
ヴィトー・エスティマの映像
エスティマロックとインバーテッドトライアングル研究してます。
ラッソー対策(巻きスパイダー)としていろいろと使えますね~。

KIMG0360.jpg
ひさしぶりの山本(彰)くん。
十河くんと柔術&世間話で盛り上がってましたね。
コンディションを調整しながらボチボチ頑張っていきましょう!
-------------------------------------------------
第7回九州柔術オープントーナメント
第10回九州ノーギ柔術オープントーナメント
2014年6月15日(日) 熊本県・益城町総合体育館武道場
第1次締切は明日になっています!
http://www.jbjjf.com/tournament/2014/kyu_op7.html

5/17(土)・常設本部練習&西本試合情報!

KIMG0387_20140518000904a3d.jpg
本日の子供クラスはバックキャッチと亀とりをおこないました。
みんな大変よく出来ました(^^)
強くなろうと思う気持ちがでてきていい感じ!

KIMG0389_20140518000909fc9.jpg
KIMG0391_20140518000914952.jpg
夜クラスはお祭りムード(^^)
MMAと柔術の二班に分かれて練習を。
女性会員の中村さんはMMA班へ(^^)
フェイスブックに動画アップしています。
https://www.facebook.com/paraestrakitakyushu

KIMG0395.jpg
緒方くんには、ガードオンリーでドリルスパーを。
下を意識してやっていこう!

KIMG0394.jpg
溝口先生の長男、惠土(ケイト)が練習にきてくれました(^^)
中学二年で、半年前から柔道部で頑張ってる。
またいつでも遊びにおいで!

無題
img_1.jpg
img_2.jpg
明日の(本日)の西本健治出場の
DUMAU TOKYO JIU-JITSU OPEN 2014
強豪揃いのトーナメント!2週連続の試合。
階級別ではアンデルソン高橋選手と
先週に引き続き対決の可能性ありますね。
またレベルアップして帰ってくることでしょう。
いい結果期待してる!

オープンクラスで1回戦で闘う中倉三四郎選手の記事。
MMAのプロ選手でもありますね。
http://efight.jp/result-20130127_11067
青帯時代には森保さんとも戦ってるようです。

5/16(金)・朝クラス&小倉南練習!

KIMG0373_20140517013118b15.jpg
朝クラスは山本くんと。いつもさわやかな彼。
二人で1時間ぐらい技の確認をしつつスパーリング。
1年ぶりにコパサウスで試合復帰する山本くん。
緒方くんと祥平の活躍がかなり刺激になってるようです(^^)

KIMG0383.jpg
祥平が再び小倉練習に!今日はお父さんの車でやってきました。
紫帯の先輩たちにいい稽古をつけてもらってた。
いい光景ですね(^^)

KIMG0381.jpg
安倍さんの汗のかく量はいつもすごいです!
豊富な練習量ですね。それと基礎代謝がいいのかなあ。

KIMG0378.jpg
園田さん、膝の怪我の中、自分が出来る範囲での
練習をこなしています!
三橋くんが率先して技練の相手をしてくれてますね。

5/15(木)・常設本部練習!

KIMG0366.jpg
KIMG0368.jpg
森保さんに果敢に挑む高校生二人。当然のごとく返り討ちに!
田中くん、何度も宙に舞ってました(^^)

KIMG0363.jpg
KIMG0361_20140516002054d1f.jpg
黒岩くん、良くなってきています!
新しいタイプの柔術スタイルになりそうな予感がする(^^)
青帯の選手とのスパーでかなりいい勝負してます。
守田さんと黒岩くん、7/27 コパサウス出場予定ですね。
新井くんがひさびさ練習に!結構動けてたような。
きつそうだったけどね(^^)
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事