fc2ブログ

Giアマチュア九州 西本優勝!

IMG_7505.jpg
IMG_7496.jpg
Giアマチュア九州大会2015
西本健治出場 in かすやドーム!
アダルト茶帯オープンクラス、
アダルトエキスパートオープンクラス、
ギあり、ノーギともに制覇!
ともにワンマッチ決勝でしたが、ノーミスでの完全優勝でした!
落ち着き方がハンパない、最近風格さえ漂ってきた感あり(^^)
おめでとう!   
次は9/22全日本アマ修斗選手権!
活躍いかんによっては、プロライセンスが発行される大会です。
グラップラー西本がんばれー!

IMG_7498.jpg
全72試合を一面での進行。
レフェリー3名、レフェリーしてないときはチェアマン業務。
本部席3名での運営でした。
主催の浜島さん、ありがとうございました!

KIMG0795.jpg
KIMG0797_20150830231903897.jpg
今日は盟友の久我くんが同行。
セコンド、アップ、動画撮影とサポートしてあげてました!
大会終了後、ラーメン屋さんに(^^)
スープも全部飲み干しました(^^) 素晴らしい!

第6回カレッジレスリング講座&土曜昼クラス!

IMG_7489.jpg
IMG_7490.jpg
IMG_7492.jpg
第6回カレッジレスリング講座!
今回は、片足タックルからのバリエーションを中心に、
シングルスイープ、がぶりからのシャック、がぶりからの外無双、
カレッジ流バックエスケープ他、質問コーナー
最後にスパーリングで締めました!
今回もすごく勉強になりました。
カズヒロ講師、ありがとう!
また次回もよろしくお願いします!

IMG_7487.jpg
レスリング仕様の北島くん。
シューズも着用し、形から入る的な(笑)
けど、もともとグラップリング専門だったんですよ。
今日もスパーで綺麗な片足タックル決めてました(^^)
素晴らしい!

IMG_7471.jpg
IMG_7470.jpg
IMG_7475.jpg
子供クラスもレスリング!
みんなタックルがうまくなってる(^^)

IMG_7468.jpg
土曜昼クラス!
写真は青帯の軽量級精鋭メンバーですね。
ホントみんな練習熱心です(^^)

IMG_7467.jpg
溝口先生のアドバイスを受ける立石さん。
溝口先生、また決まってませんが次戦のMMA戦、期待です(^^)

8/28(金)・小倉南&朝クラス!

IMG_7460.jpg
今日はみんなに声掛けしてもらって満足の北島くん(笑)
それ自体がもうすでにおっさん化してます!
そこまでスパー中にこっちを見ますか(^^)
今度の遠賀練習お願いしてます、よろしく!

IMG_7465.jpg
ディーンと禿川くん。
意外と珍しい組み合わせなんかな。

9月の月曜練習は、9/7と9/14です。
安倍さん、よろしくお願いします!


IMG_7462.jpg
IMG_7458.jpg
溝口先生がひさしぶりに小倉南練習に参加!
常にグッドコンディション!これはホントすごいことです。

IMG_7457.jpg
IMG_7442.jpg
今度の日曜日にかすやドームで開催の
GIアマ九州出場の西本健治の応援で同行の久我くん。
朝、夜ダブルヘッダーの練習参加でした!

IMG_7433.jpg
ブログ初登場の楢崎さん!
手首の強さ、ホント天下一品ですね~。

明日の土曜日
第6回カレッジレスリング講座です!
PM8時~10時。常設本部道場
講師は藤縄 一弘(カズヒロ)
対象者:パラエストラ北九州全会員
参加費はもちろん無料です。
※技術指導を中心とした内容になります。
※当日の柔術クラスは休みです。
※当日の子供クラスもカズヒロが
  レスリングの指導をおこないます(^^)

参加者はTシャツやラッシュガードの準備を
よろしくお願いします!

8/27(木)・常設本部練習!

IMG_7423.jpg
小学4年生のマナト!ダイトの息子です(^^)
7月のコパサウス、先日のキッズワンマッチ大会ともに激勝。
中井先生からも、お父さんそっくりのブルファイター!
と称されていました(^^)
いや闘い方も、顔もホントそっくり(^^)
引き続きがんばっていこう!

IMG_7427.jpg
長友くん、先週に引き続き柔術クラス参加!

IMG_7422.jpg
IMG_7430.jpg
IMG_7426.jpg
1ヶ月ぶり、柔術クラスに参加の原田。
アジア選手権出場しようと決断したとたん、
ウエイト中に腰痛めてしまって、まだ本調子やないようです。
が、かなりいい動きをしてました(^^)

IMG_7418.jpg
コハと國廣さんのスパーいつも内容が素晴らしいです!

IMG_6912.jpg
今度の土曜日
第6回カレッジレスリング講座です!
PM8時~10時。常設本部道場
講師は藤縄 一弘(カズヒロ)
対象者:パラエストラ北九州全会員
参加費はもちろん無料です。
※技術指導を中心とした内容になります。
※当日の柔術クラスは休みです。
※当日の子供クラスもカズヒロが
  レスリングの指導をおこないます(^^)

参加者はTシャツやラッシュガードの準備を
よろしくお願いします!

8/26(水)・小倉北&8/25常設練習!

IMG_7390.jpg
中三のコウキ。
練習前にいろいろ質問したけど、、、
好きな芸能人いない、好きな音楽なし、
好きなテレビなし、野球はルールしらない、、、、
肉やラーメンが嫌い、テレビは報道ステーションを少々。
柔術だけが好きな驚愕の内容でした!!!(笑)
強くなりそ(^^)
目指すは公務員らしいです(^^)
今、受験生。がんばれ。
園田さんに、今が青春やぞ!って突っ込まれてたのが
相当面白かったです(笑)

IMG_7392.jpg
ひさびさの木村さん。
新道衣のGRIP!初の青道衣です!
シブい色合い。襟は硬めでした。
木村さんは道衣はやはり鎧系ですね(^^)

IMG_7396_20150827002636880.jpg
久間さん(右)のタックル、上手かったですね~。
久間さんはパラエストラ博多でグラップリング中心に
練習されてました!
自宅はかすやドームの近くで、職場は小倉です!

IMG_7402.jpg
今週日曜日、
8/30 Giアマチュア九州大会2015   かすやドーム柔道場
西本健治出場! 私はレフェリー業務です。
遠賀練習は北島くんに任せています!
しかし、だいぶ涼しくなりましたね~。

IMG_7389_20150827003410f69.jpg
佐金吾さん、昨日の火曜練習。
珍しく夜10時半ぐらいまで道場にいらっしゃいました。
田辺くん、國廣さん相手に打ち込みを繰り返していました。
十字の股の締めがめちゃめちゃ.タイトです!

8/24(月)・常設&小倉練習!

IMG_7375.jpg
IMG_7373.jpg
テクニックは巻きのエスケープやりました!

修斗組の練習にひさびさ参加しましたが、
相手の寝技を避ける最高の技術はやはり立つことです。
いや~柔術ばかりやってるとやっぱり勝手が全然違う。
みなさん、たまには組みの部分だけでもやりましょう。
いややったほうがいい。やらないとやばい感じもします。
刺激もかなり入ります。

IMG_7361.jpg
今日の朝クラスは北本さんと立石さん。
十字固めのクラッチ切りをテーマに練習。
立石さん、かなりタイトになりました(^^)d
あとはパスガードの練習をやりました!

IMG_7370.jpg
IMG_7367.jpg
IMG_7365.jpg
IMG_7364.jpg
子供クラスは十字絞めの復習から、
十字固めの連携を練習しました!
やっぱり相手にリアクションさせて、それに合わせて
決める技が柔術の醍醐味です。

FullSizeRender_20150825012328dd7.jpg
FullSizeRender (00000003)
小倉月曜練習会は7名参加だったようです!
安倍さん、ありがとうございました!

明日は、台風ですね。 みなさん気を付けましょう!

8/23(日)・遠賀&8/22常設練習!

IMG_7347.jpg
肩の負傷?病気で1ヶ月ぶりに練習復帰の北島くん。
みんなから北島さん久しぶり!!って声かけを期待し
金曜土曜と連日、颯爽と参上しましたが、
誰からもなにも言われず 笑  愚痴ってました(^^)
しかもブログで取り上げてもらえんやったとうるさいです 笑
今日は、電撃復帰と書いてくれと言われました(^^)
も~う、どんだけなんみたいな 笑
みなさん相手してあげてください(^^)

IMG_7350.jpg
西本健治と佐金吾さん。スパーリングもやってましたが、
三角絞めをしのぐ佐金吾さんすごいです!

http://blog.livedoor.jp/ns_splash/archives/2279813.html
先週に出稽古に来ていただいた、SPLASHの木部代表が
パラエストラ北九州をブログで紹介してくれてます!
みなさん是非見てください!

IMG_7356.jpg
8/30 Giアマチュア九州大会2015  かすやドーム
西本健治、エントリーです! 柔術&ノーギ!
以下、エントリーリストです。
(柔術)
http://www.if-pro.com/taikai/gi/2015/south/entry_list.txt
(ノーギ)
http://www.if-pro.com/taikai/gi/2015/south/entry_list_nogi.txt

IMG_7358.jpg
伊藤くんがレフェリーの勉強をしていました!
スパーリングも結構こなせるようになってきて、復活後が楽しみですね(^^)

IMG_7337.jpg
IMG_7335.jpg
昨日の土曜の夜練習は珍しく極端に人が少なかったですね。
長田さん17キロ、大束さん10キロ。
入会時の時から体重減。すごい!
柔術はダイエットに最適です(^^)

IMG_7294_20150824011801f31.jpg
土曜昼クラスは、修斗組と柔術組ふたつに分かれての練習でした!
9/22の全日本アマ修斗まで1ヶ月切りましたね!

子供クラスのテーマは十字絞めでした。
結構うまくなりましたね(^^)
みんな最近さらに柔術が好きになってきてるようです(^^)
8/16 パラなか5周年記念 キッズワンマッチ大会
試合結果がアップされています。
http://blog.livedoor.jp/paraestra_news/archives/52058910.html

IMG_7327.jpg
IMG_7320.jpg
IMG_7317.jpg
IMG_7310.jpg
IMG_7307.jpg
IMG_7306_20150823233126ca2.jpg
IMG_7303.jpg
IMG_7302.jpg
IMG_7296.jpg

8/21(金)・小倉南&子供クラス!

IMG_7284_201508212243374e5.jpg
受験生の祥平。高校三年生です。
今日はおじさま柔術家達の質問攻めにあってました 笑
生徒会長務めてましたが、時期的にすでに2年生に交代。
学校では”ブラジリアン”って言われたりするそうです 笑
8/29放送のおとななテレビ
http://www.tvq.co.jp/o_j/otonanatv/
に出演するそうですよ。柔術とは関係ない、学校関係です。
みなさん是非見てください!

IMG_7288.jpg
今日もディーンとドリルスパー。
しかしポイントが入ってる入ってないで、絶対譲らないです 笑
まあ僕もやけど(^^)   また来週!

IMG_7286.jpg
ディーン、道場にやってきたら
ご覧のようにみんなと絶対シェイクハンドします!
自分ら日本人やらないですけど、これいいですよね(^^)

来週月曜日(24日)片野練習あります。
安倍さん、よろしくお願いします!!


KIMG0772_20150821230619166.jpg
KIMG0773_20150821230704f6c.jpg
KIMG0780_20150821230731365.jpg
お別れは突然に。
土曜日が最後と思ってたソラが引っ越しの都合で
木曜で最後になりました。小学5年生です。
約2年半、週四回の練習をずっと続けていました。
怒られ回数ナンバー1でしたが、人懐っこい子でした。
お別れは、寂しいが仕方ない。
先日のキッズワンマッチ大会、
パラ北所属では最後の試合になりました。
12月のDUMAUで完敗した、強豪相手に、
今回も正直厳しいと思ってたが、得意のクロスからの
手繰ってのバックキャッチ→チョークで1本勝ち。
ありえないぐらいの素晴らしい試合をしました。
子供ながら、すごいケジメのつけ方をするよなと思った。
もうホントメチャメチャなケンカをしていたハルトとも、
ご覧のように最後は仲良くさよならしました。
やっぱり、みんな優しい子なんです。
博多に行ってからはパラエストラ博多で柔術を続けます。
後は泊先生に任せます。よろしくお願いします!

8/20(木)・常設&ななちゃんあさって退院!

KIMG0789_20150821004911ad6.jpg
ひさびさ練習参加の中村くん。
磯濱くんの相手をしてあげていました。
来月から小学六年生の娘さんが柔術始めます!
大人クラスに参加です。
みなさんよろしくお願いします!

KIMG0785_2015082100474712d.jpg
舛本くん、10/4の遠賀でのアマ修斗に
参加をほのめかしていました。
仕事のタイミングがあえば、出場です!

【大会名】FORCE/ATTACK-06
【日時】2015年10月4日(日)
    09:30 選手集合~受付開始
    10:30 ルール・ミーティング
    10:45 試合開始予定
【会場】遠賀町武道場

【主催】Torao NS+パーソナルスタイルス
http://j-shooto.com/article/14451

KIMG0783_201508210047459c5.jpg
コハと翼くんのスパー!
レベルの高い攻防してました。
アキレスとレッグドラッグのせめぎ合い。

KIMG0752 (00000003)
KIMG0751_20150820232822ba8.jpg
ななちゃん、あさって退院になりました!
入院先も変わり、毎日リハビリ頑張っています。
再びお見舞いに行ってきましたが
相変わらずの食欲旺盛っぷり。。。
ていうか、元気よすぎやろ(ToT)
ケーキ三つをペロリ。。
からのご飯( ´∀`) ガチです。
ただ2キロほどダイエットに成功したようで、
かなりえばってアピールしてきました(^-^)
スイープはドヤ顔で3点ゆうし、
柔術ルールはどうやらリセットされた模様です(;_;)
まもなく退院、良かった良かった。
おめでとう!
練習復帰は春前ぐらいになりそうです。
高校生活最後の夏休みもまもなく終了。
リハビリはもちろん勉強も頑張ってや(^^)

8/19(水)・小倉北練習!

IMG_7277.jpg
原山くん、青帯昇格です!!おめでとう!
というか、コパサウスで三位入賞、銅メダル獲得でした!
まだ22才の若者、今からですね!
今、柔道有段者は青帯から試合出場の連盟の規定があります。
(例外はあります)

IMG_7275.jpg
水曜日のディーンの定位置です 笑
考えたらシュールな光景ですよね(^^)

IMG_7271.jpg
西本健治と禿川くんのスパー!
ギあり、グラップリングどちらともでおこなっていましたね!

IMG_7274.jpg
IMG_7268.jpg
カズヒロと原山くんの
レスリングvs柔道 面白かった!!

8月29日 の土曜日
第6回カレッジレスリング講座です!
PM8時~10時。常設本部道場
講師は藤縄 一弘(カズヒロ)
対象者:パラエストラ北九州全会員
参加費はもちろん無料です。
※技術指導を中心とした内容になります。
※当日の柔術クラスは休みです。
※当日の子供クラスもカズヒロが
  レスリングの指導をおこないます(^^)

参加者はTシャツやラッシュガードの準備を
よろしくお願いします!

8/18(火)・常設本部練習!

IMG_7257.jpg
長田さん、スパーリング中ひらめきがあったと、
田辺くん相手に確認作業(^^)
ひらめきって絶対ありますよね。

IMG_7251.jpg
レスリング出身の長友くん。
柔術クラス初参加!
流儀が違うからこちらも勉強なります。
どんどん練習来てください(^^)

KIMG074.jpg
子供クラス!
ひさびさに、お漏らし事件が勃発 笑
スクワット中でした(^^)
4才だからね。全然ありです(^^)
けど、みんな率先して動いてくれるあたり凄いと思った(^^)
ノーパンで無理してベランダ立たせてるわけやないけど(笑)
強気の姿勢を崩さないあたり、素晴らしい(^^)
今日のテーマはハーフガードからのエスケープでした!

8/17(月)・常設本部&8/16遠賀!

20150817_105930.jpg
朝クラス!7名参加です。
昨日の中井先生セミナーの復習やりました!

KIMG0746_20150818010517739.jpg
西本健治が新規入門者の高校生相手に
足だけでコントロールしてあげていました(^^)

KIMG0749.jpg
山下さんがミズナちゃんにレクチャー。
山下さん、業師でテクニシャンです。
ベーシック、モダン 立ち技 バランスよく心得ています!

KIMG0743.jpg
北原さん、髪をバッサリ切りました!
北原さんとは同じ誕生日です(^^)

KIMG0757_20150818010623cb0.jpg
西本健治と磯濱くんのグラップリングスパー!
二人とも9/22全日本アマ修斗出場組ですね。

KIMG0753_201508180106227dc.jpg
今日も中村さんメモってました。
しかも結構細かく。素晴らしい(^^)

6f424398.jpg
0232b8c7.png
678c8b20.jpg
来る9月12日(土)から13日(日)にかけて東京武道館にて
2日間に渡って開催されるIBJJF「アジアオープン柔術選手権2015」。
王座奪還を目指すパラエストラでは、
結束力をさらに高めるべくチームTシャツを制作中です。

9月上旬に入荷いたします!

■パラエストラチームTシャツ2015
[価格]3500円(税込)
[サイズ]S / M / L / XL

IMG_20150816_15041.jpg
昨日の遠賀練習!
スプラッシュの木部代表(黒帯)が出稽古に来てくれました!
黒帯柔術家であり、プロシューター、総合格闘家である木部代表。
14年前、常設道場開設以前の香月スポーツセンターに
一度出稽古に来てもらって
一緒に練習させてもらったことがあります!

今回私は不在でしたが、
ほぼみんなとスパーしていただいたようです。
ありがとうございました! また是非お越しください!

愛知県岡崎市の総合格闘技&ブラジリアン柔術アカデミー
【SPLASH】
http://ns-splash.com/sp/

中井祐樹セミナー&キッズ大会!!

1439712560908-1.jpg
IMG_7211.jpg
IMG_5437.png
パラエストラなかがわ 設立5周年記念企画
中井 祐樹 格闘技セミナー&キッズワンマッチ大会
行ってきました!
セミナーはハイクラッチ、クウォーターガードからのハイクラッチ
中井風ディープハーフ、アームドラッグからのバックコントロール 他
盛りだくさんの2時間でした!
カレッジレスリングのテクニックが入り混じった内容
まさに私が今好んで研究しているスタイルなので、
めちゃくちゃ面白かったです!
その後の合同スパーリング1時間。かなりの暑さの中、
パラエストラなかがわの若者達が次々と 笑
もうバテバテでしたが、楽しかったです。
みんな元気がよくて強かったです!
中井先生とは最後にスパーしていただきました。
またよろしくお願いいたします!

そしてパラエストラなかがわ イデDOJO さん
5周年おめでとうございました!

20150816_120017-1.jpg
キッズワンマッチ大会、
パラ北キッズ15名みんな頑張りました!
勝ち負けいろいろとありますが、みんな前進したのは間違いない!
明日からまた頑張っていこう!
中井先生と記念写真(^^)

IMG_7110.jpg
メインイベントはアダルトの試合でした。
レフェリーさせていただきましたが、
これがまた予想通りの至極の名勝負!
とにかくノンストップ。パーローが1度も出なかった。

第29試合目 アダルト青帯ルースター級 特別試合 (6分)
山田凌大(パラエストラなかがわ)VS 吉永 力(パラエストラ博多)

山田くんがポイント勝ちしましたが、
今後も二人のライバル関係は続いていきそうですね~。

以下、パラ北キッズの試合の模様!
父兄のみなさん、本日はありがとうございました!!

IMG_7121.jpg
IMG_7124.jpg
IMG_7135.jpg
IMG_7139_2015081621124308c.jpg
IMG_7145_20150816210408e1a.jpg
IMG_7168_20150816211515870.jpg
IMG_7167_20150816211045cae.jpg
IMG_7156_20150816211720807.jpg
IMG_7141.jpg
IMG_7179_20150816212236919.jpg
IMG_7175_20150816210854f9c.jpg
IMG_7182_2015081621200067a.jpg
IMG_7170_201508162107316c4.jpg
IMG_7166_20150816212513fdd.jpg
IMG_7195.jpg

パラなか5周年記念 キッズワンマッチ大会


2015年8/16(日)「パラなか5周年記念」

☆タイムスケジュール☆

「キッズワンマッチ大会」@鳥栖市民体育館 武道場

8:00~9:00 会場準備
9:00~ 開場~受付開始~
9:30~ 準備運動 (8人の先頭リーダーを立て後に5人並ばせる)
  [山田凌大、将大、剣大、城開晴、池田翔音、渡邉優菜、楠宗真、白垣和己]
9:50  整列  (試合順で整列して貰う) 整列係・吉村・西村・山下・
10:00 開会式 司会進行井手智広  医療班・西村英樹先生(西村接骨院)

挨拶 中井祐樹先生

・選手宣誓 城開晴(小6)

10:10 大会スタート レフェリー 古田&川崎得点係・井手智朗&史竜

11:40 全試合終了
11:50 閉会式  (中井先生総評・井手挨拶)
  
集合写真後 ~解散~

約20試合以上あるため (90分と考え)
一面で進める レフェリー2名(古田、川崎)
マイクアナウンスにて 順番待ちを呼び出す
対角線に椅子を置き ご父兄やチームメイト
にセコンドをしてもらう(1名ずつ)

・パラなかキッズ 19名
・パラ北キッズ  15名
・ハカパラキッズ  5名
・萬田道場キッズ  2名
・AXIS福岡キッズ 1名
~~~~~~~~~~~~~~~
      (総勢42名)

☆ キッズ ワンマッチ対戦表☆

第1試合目 ジュニア黄帯 (4分)
 白垣和己 (しらがき かずみ) VS 秋山源樹 (あきやま げんき・AXIS福岡)

第2試合目 ジュニア黄帯 (4分)
 楠 宗真 (くすのき そうま) VS 岩口光輝 (いわぐち こうき・パラ北)

第3試合目 ティーン灰帯 (4分)
 山田将大 (やまだ しょうた) VS 濱邊博仁 (はまべ ひろひと・パラ北)

第4試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 渡邉志道 (わたなべ しどう) VS 池田歩叶 (いけだ あゆと・パラ北)

第5試合目  ピーウィ白帯 (3分)
 竹谷颯人 (たけや はやと・初) VS 淡田大凱 (あわた たいが・ハカパラ)

第6試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 籔 陽仁 (やぶ あきひと) vs 西川偉葵 (にしかわ いぶき・パラ北)

第7試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 西野柚華 (にしの ゆずは) VS 片岡 凌志 (かたおか りょうじ・パラ北)

第8試合目 ピーウィ白灰 (3分)
 渡邉志登 (わたなべ ゆきと) VS 濱邊崇正 (はまべ たかまさ・パラ北)

第9試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 谷内春夢 (たにうち はるむ) VS 田中真登 (たなか まなと・パラ北)

第10試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 上野剣聖 (うえの けんせい) VS 三矢晴己 (みつや はるき・パラ北)

第11試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 渡邉志道② (わたなべ しどう) VS牟田蓮寿 (むた れんじゅ・パラ北)

第12試合目 ジュニア白灰 (4分)
 渡邉優菜 (わたなべ ゆな) VS 淡田みこ (あわた みこ・ハカパラ)

第13試合目 ジュニア白灰 (4分)
 山田剣大 (やまだ けんた) VS 鎌田空輝 (かまだ そら・萬田道場)

第14試合目 ジュニア黄帯 (4分)
 城 開晴 (じょう かいせい) VS 有江直朗 (ありえ なおあき・萬田道場)

第15試合目 ジュニア黄帯 (4分)
 池田翔音 (いけだ かのん) VS 濱邊博仁 (はまべ ひろひと・パラ北)

第16試合目 ティーン白黄 (4分)
 白垣結衣 (しらがき ゆい) VS 淡田るい (あわた るい・ハカパラ)



第17試合目 ジュニア白帯 (4分)
 貞方龍枝 (さだかた りゅうき・ハカパラ) 
              VS 西川海惺 (にしかわ かいせい・パラ北)

第18試合目 ジュニア白灰 (4分)
 吉村 由 (よしむら ゆう) VS 片岡優志 (かたおか ゆうし・パラ北)

第19試合目 ジュニア白灰 (4分)
 河西永遠 (かわにし とわ) VS 甲斐蒼良 (かい そら・パラ北)

第20試合目 ジュニア白帯 (4分)
 渡邉志登② (わたなべ ゆきと) VS 瀬里結衣奈 (せり ゆいな・パラ北)

第21試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 上野 蓬乃華 (うえの ほのか) vs ②淡田大凱 (あわた たいが・ハカパラ)

第22試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 西野柚華②(にしの ゆずは) VS 瀬里悠遙 (せり ゆうと・パラ北)

第23試合目 ピーウィ白帯 (3分)
 渡邉志道③ (わたなべ しどう) vs 安村樹稀 (やすむら いつき・パラ北)

第24試合目 ジュニア白黄帯 (4分)
 城 開晴②(じょう かいせい) VS 鎌田空輝②(かまだ そら・萬田道場)

第25試合目 ジュニア白灰 (4分)
 渡邉優菜② (わたなべ ゆな) VS 淡田るい② (あわた るい・ハカパラ)

第26試合目 ジュニア白黄 (4分) ※時間の関係で無くなることもあります。
 楠 宗真②(くすのき そうま) VS有江直朗②(ありえ なおあき・萬田道場)


第27試合目 ティーン白黄 (4分) ※時間の関係で無くなることもあります。
 白垣結衣②(しらがき ゆい) VS 秋山源樹② (あきやま げんき・AXIS福岡)
               
第28試合目 特別試合 (4分) ※時間の関係で無くなることもあります。
 白垣和己② (しらがき かずみ) VS 
                岩口光輝②(いわぐち こうき・パラ北)

第29試合目 アダルト青帯ルースター級 特別試合 (6分)
 山田凌大 (やまだ りょうた) 2014年アジア優勝・2015年DUMAU九州優勝
    VS  吉永 力 (よしなが ちから・ハカパラ) 2015年全日本選手権三位

※病気や怪我などで棄権になった場合は
 対戦相手や順番が変わる場合があります。

 ご了承下さい。

8/12(水)・小倉北練習!





第二水曜 小倉北 片野練習!
今日は西本健治にお願いしました(^^)
参加者はディーン、中原、宮武、杉本、田辺、
久我、園田、吉住
田辺くん&杉本くんは
丸和前ラーメン食べて帰るそうです(西本情報)
みなさんお疲れさまでした(^^)
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事