4/25(月)・常設&4/24遠賀練習!

中村くんと磯濱くん!
重量級同士で迫力あるスパーを何度もしてました(^^)

國廣さんと守田さん。
守田さん、久しぶりでしたが、
いつもと変わらず、キレのある動きでしたね!

最近、入会した佐藤くん。
山本くんと同じ職場です。
身体能力かなり高いですよ。
柔術の面白さにハマったようです(^^)

中村さん、コパサウス出場予定!
デビュー戦です。
誰か対戦相手いればいいな(^^)

大門(右)、中学1年生。
最近、強くなってきています。
リズム感がいいですね。
部活は剣道部に入ったようですが、柔術メインでいくそうです!

月曜練習に珍しく佐金吾さんが参加!
練習後のコハにマッサージを施してあげてました(^^)

朝クラス!
伊藤くん、久我くん、藤満さん、黒岩くん、
カンさん、立石さんのメンバー。
伊藤くんは土日2日間、熊本地震の被災地に
ボランティア活動してきたようです。
伊藤くんのブログに書かれています。
みなさん是非見て下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/takamasa630_1211

日曜練習!
黒岩くんのベースの強さは、土台の強さもありますが、
やはりディフェンス力です。(反応の良さ)
警戒心がかなり強いです(^^)
柔術はルール的に自己防衛能力がかなり問われる競技です。
みなさん黒岩くんに学びましょう。
4/18(月)・常設本部&小倉練習!


中村くんと三神くんが久しぶり!
1ヵ月ぶりぐらいかな。


今日はアキレス腱固めの練習を行いました。


朝クラス!
伊藤くん、藤満さん、山本くん、楢崎さん、佐藤さんでした。


月曜小倉練習!
盛り上がってる感じですね。
長澤くんの姿が確認できます(^^)
みなさんお疲れ様でした!
熊本地震。
タトルの道場も大変な被害を受けています。
以下の場所で支援物資を
北九州でも受け付けてるようです。
総合保健福祉センター
(アシスト21)6階、情報センター
北九州市小倉北区馬借一丁目7-1
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kiki-kanri/k13801008.html
4/16(土)・常設本部練習!


熊本地震、心の底から嫌な感じがします。
熊本の柔術家のみなさん大丈夫でしょうか。
4/24の九州オープンは延期になりました。
http://jbjjf.blogspot.jp/2016/04/blog-post_56.html
北九州は災害になるまではいたっていませんが、
平凡な暮らしがどれだけ幸せなことなのかと痛感します。
土曜練習、みなさん柔術に没頭されていました。
また明日の遠賀練習でお会いしましょう!
4/12~4/14・常設&小倉練習!
熊本地震心配ですね。
北九州も練習中でしたが結構揺れました。
震度7を観測した益城町は4/24九州オープンの開催地。
余震が続き、被害も拡大してる模様です。
現地の状況を見て開催の可否を連盟が判断するとのことです。
出場選手の皆さん、発表をしばらくお待ち下さい。
http://jbjjf.blogspot.jp/2016/04/blog-post_14.html





木曜練習の模様!
坂崎浩一、見参。
大学生になった祥平ひさしぶり。
北原さんと今日もスパーしましたが、今週はじめより
良くなってました。またやりましょう!

水曜朝クラス!
剣道三段の竹下くん。
剣道経験者は、私の統計上、絞めが得意になる人が多いです。
手首から前腕の強さでしょうね。


火曜子供クラス!
ベーシックな帯取り返しの練習!

火曜練習後の佐金吾さん。
全国ネットのイチゲンさん、みなさん見られましたか?
佐金吾さん、買い物中にいろんな方に話かけられたようです(^^)

水曜練習!
5名参加だったようです!
4/18の月曜日、小倉練習ありです!
北九州も練習中でしたが結構揺れました。
震度7を観測した益城町は4/24九州オープンの開催地。
余震が続き、被害も拡大してる模様です。
現地の状況を見て開催の可否を連盟が判断するとのことです。
出場選手の皆さん、発表をしばらくお待ち下さい。
http://jbjjf.blogspot.jp/2016/04/blog-post_14.html





木曜練習の模様!
坂崎浩一、見参。
大学生になった祥平ひさしぶり。
北原さんと今日もスパーしましたが、今週はじめより
良くなってました。またやりましょう!

水曜朝クラス!
剣道三段の竹下くん。
剣道経験者は、私の統計上、絞めが得意になる人が多いです。
手首から前腕の強さでしょうね。


火曜子供クラス!
ベーシックな帯取り返しの練習!

火曜練習後の佐金吾さん。
全国ネットのイチゲンさん、みなさん見られましたか?
佐金吾さん、買い物中にいろんな方に話かけられたようです(^^)

水曜練習!
5名参加だったようです!
4/18の月曜日、小倉練習ありです!
世羅選手コパサウス参戦!&4/11常設練習!

世羅智茂選手(GROUND CORE)
コパ・サウス 2016に
招待選手として参戦決定です!
全日本選手権茶帯
ライト級&オープンクラス2階級制覇
今年1月に黒帯昇格
3月13日柔術新聞杯での黒帯デビュー戦ではライト級、
オープンクラスともに準優勝。 現在26歳。
京都の地よりコパサウスに参戦します!
※エントリー階級は後日発表。
コパ・パラエストラ・サウス・ジャパン 2016
2016年6月19日(日)
福岡県北九州市 若松武道場
日本ブラジリアン柔術連盟公認&九州BJJリーグ加盟大会

4/24九州オープン
4/10現在、アダルト青帯ルースター級 3名参加ですね。
山本くん、今回は初めてオープンクラス(無差別級)
にチャレンジです!

今日、西尾くんがB'zのCDをいっぱい持ってきてくれました(^^)
ライブにも行くようですよ(^^)


本日もなかなかの盛り上がりでしたね。
いつも思いますが、道場の空間のエネルギー指数的なものって
数字で表せたらどんなものなんでしょうかね(^^)
みなさんかなりのエネルギーを放ってると思います。
日常生活とはまったく違う異空間。
異空間に身を投じストレスを解消しましょう!


朝クラス!
伊藤くん、田辺くん、久我くん、立石さんの4名。
体験入門の方も1名参加されました!
4/9(土)・常設本部練習!

土曜夜練習!
島田さん、肋軟骨痛め4/24のアマ修斗無念の欠場。
ですが、今日も練習参加。
心配なりますが、そこが島田さんが島田さんたる所以です。
少しでも前に進もうとする気持ちすごいです。

坂東さんが夜クラスに参加!
朝クラス中心ですが、来れるときは遅れてでも
全然大丈夫なのでいつでも来て下さい!


子供クラス!
腰投げの練習を行いました!
投げの感覚を養うのに一番いい技だと思います。

昼クラス!
九州オープンまで2週間となりました、西本健治。
対策、調整練習に余念がありません。
九州オープン、DUMAU、コパサウス、バリカタ
4月~6月の大会すべて参戦。
このまま突っ走れ!

本日、4月10日(日)
中島佐金吾さん(82歳)がテレビ出演します!
出演するのはテレビ東京系の
「~突撃!はじめましてバラエティ~ イチゲンさん」。
夜9時54分から放送。
特集「頑張る最高齢が集合」で
芸人のアントニーさんにレポートされます!
みなさん是非ご覧ください!
パラエストラネットワークニュースでも紹介されています。
http://blog.livedoor.jp/paraestra_news/archives/52077765.html