fc2ブログ

7/29(土)・常設本部練習!




土曜夜練習の模様です。
北九州市内で3ヶ所、花火大会やってたみたいね(^^)
だからなのか、子供クラスも参加者少なかった。
ちなみに本日、日曜日は直方の花火大会です(^^)
灼熱の遠賀練習でお会いしましょう!

7/27(金)・小倉練習!

KIMG1708_20170729011421.jpg
KIMG1707_20170729011423.jpg
KIMG1698_20170729011430.jpg
KIMG1700_20170729011428.jpg
KIMG1702_20170729011426.jpg
金曜小倉練習!
先週から練習に来ているトニーくん(高校1年生)
夏休みを利用した、1ヶ月間のアメリカからのホームステイ。
柔術世界王者ルーカス・レプリ選手の系列の道場生です。
柔術歴4年のテクニシャンでした!
しかし、コウキ、ベップ、トニーの高校生たちが
柔術に励む姿は清々しいし、見てていいもんですね(^^)
みなさん今日もお疲れ様でした!
アメリカ帰ってもトニーくん、柔術修業頑張ってね!

7/27(木)・常設本部練習!

1501166597856_20170727234339.jpg
KIMG1690_20170727234340.jpg
木曜練習!
サコンジュとダイモンのスパーは初かなあ。
テクニックはシンプルなパスガード1種。

最近下からのスパーがめっちゃしんどい。。
なんでだろうって考えるが、、、
やっぱ体重増と年齢的に衰えまくる下半身かな。
今年に入り、あきらかに体力が落ちてるのがわかる。
体力が落ちてくると気力も落ちてくるのは明確。
あと3年。50歳になるまでは
みなさんと毎日スパーできる自分でいたい。
気合いを入れ直すためにブログに書きます。
MMAプロ選手、プロ目指してる子たち、
柔術常設&小倉メンバー、子供クラス
すべてがいい方向にいくように頑張ります。
2017年下半期大きな試合や大会も続きます。
みなさん一緒に頑張っていきましょう!
今日もみなさんいい練習してました!
ではまた明日!

7/26(水)・小倉北練習!

KIMG1665_20170726223305.jpg
水曜小倉練習!
別府が小倉初参加。
かなりいい練習なったと思う!
またコウキはじめ小倉の高校生たちの刺激になったのでは。

KIMG1674_20170726223155.jpg
安倍さん、ニュー道衣でした(^^)

8月の月曜練習は7日と21日です!
安倍さん、お願いします!

KIMG1687_20170726223150.jpg
木村さん、ひさびさ!
指の怪我が長引いてるようですね。

KIMG1671_20170726223157_201707262241572eb.jpg
江副さんのコンディション驚異的です。
先日ひさびさスパーリングさせてもらいましたが、
圧力の強さやディフェンスの上手さをすごく感じました!

7/24(月)・常設本部練習!

IMG_5926.jpg
IMG_5923.jpg
IMG_5922.jpg
IMG_5919.jpg
月曜練習!1週間のスタート!
しかし、あっという間に下半期。
年末なんてすぐにやってくるんだろうな~。

IMG_5880.jpg
今日朝クラス終了後、本屋さんに立ち寄ったら
"履くだけで痩せるサンダル"が
2000円で売ってたんで買ってしまった。
こんなんに頼りだしたらヤバいな 笑

IMG_5893_20170725001711266.jpg
IMG_5891.jpg
子供クラス!
写真は、足踏みゲーム(^^)

IMG_5903_201707250013274f6.jpg
IMG_5910.jpg
手タッチゲーム(^^)

IMG_5918.jpg
IMG_5917.jpg
タックル鬼ごっこ(^^)
これみんな一番好き。

IMG_5878_201707250013247fe.jpg
朝クラス!
田辺くん、コパサウスで
マスター2紫帯ミドル級でワンマッチ優勝!
得意の展開で58秒?で1本勝ちでした!

5年2ヶ月前に紫帯昇格
以下が、紫帯での優勝歴です。
初年、二年目のアダルト連覇含め、すごいな。

■2012.7.29 コパサウス
アダルト紫帯フェザー級

■2012.11.4 九州選手権
アダルト紫帯ライト級

■2013.7.28 コパサウス
アダルト紫帯フェザー級

■2014.5.11 DUMAU九州
マスター紫帯ライト級

■2016.5.15 DUMAU九州
シニア1紫帯ライト級&オープンクラス

■2017.7.9 コパサウス
マスター2紫帯ライト級

1500910612146_20170725003842.jpg
1500910604505_20170725003843.jpg
1500910608309_20170725003842.jpg
1500910615132_20170725003841.jpg
月曜小倉練習!
6名参加だったようです!みなさんお疲れ様でした!
来月のスケジュール決まりましたらまた告知します。

7/23(日)・遠賀練習!

KIMG1636_20170723163848_20170723212129a2b.jpg
KIMG1635_20170723163849_20170723212127a55.jpg
Screenshot_20170723-140707_20170723163847_20170723212132127.png
KIMG1633_20170723163850_201707232121266bf.jpg
KIMG1623_20170723163851_2017072321212451d.jpg
KIMG1637_20170723163848_20170723212130fdf.jpg
KIMG1620_20170723163851_20170723212123771.jpg
KIMG1612_20170723163853_201707232121229ca.jpg
1500811747695_20170723210918.jpg
日曜遠賀練習!
今日もみなさん暑い中お疲れ様でした。
参加者少な目でしたね(^^)

18年間、遠賀武道場使わせてもらってますが、
シャワー室があるなんて今まで知らなかった(^^)
今日練習終わって初めて使いました。
管理人の方にも許可を得てます。
みなさんも是非使って下さい(^^)

明日は小倉月曜練習あります。
片野新町公民館です!

7/22(土)常設練習・メフォーゼキッズ!

KIMG1607_20170723013325.jpg
土曜練習!
禿川くんと柴田くんのスパーリング!
大阪大学柔道部出身(七帝柔道)の柴田くん。
コンディション徐々に上がってきた感じですね!

img_2_m_20170723013511563.jpg
img_1_m_20170723013509852.jpg
img_3_m_201707230234591d8.jpg
子供クラス!
本日は西本健治代表率いるメフォーゼ柔術アカデミーの
キッズが3名出稽古に!
父兄の方達も最初から最後まで見学されていました。
練習きつかったと思うがみんな頑張ったな(^^)
続けてる限り、柔術は必ず強くなる。
日々の稽古。試合出場。みんながんばれよ~。

7/21(金)・小倉&キッズレスリング全国大会!

KIMG1601_20170721235932.jpg
金曜小倉練習!
今日はアメリカ人留学生のトニー君(高校一年生)が参加。
現役の柔術家で、技術レベルの高い若者でした。
8/3まで日本にホームステイしてて
来週金曜日に再び練習参加します(ギありで)
みなさんよろしくお願いします!

しかし、金曜の小倉練は蒸し暑さ最強。。。
マジで遠賀、片野を超えます!
常設の人も体験に来てください 笑

来週の月曜日24日、小倉月曜練習あります!
皆さん、是非参加して下さい!
片野新町公民館です。


IMG_5872_20170722000258629.jpg
IMG_5871.jpg
IMG_5866_20170722000253692.jpg
KIMG1595~3_20170721154852
全国少年少女レスリング選手権大会
見に行ってきました!
7月21日(金)~23日(日)
北九州市立総合体育館にて
3日間 開催されます!
さすが、オリンピック競技のレスリング。
参加者の数が半端なく大規模な大会となっています。
残念ながらタイミングが合わず、
レンジュの応援は出来ず。。
今後、キッズも大人もパラエストラ北九州として、
レスリングの試合に出場できる道が出来つつあります。
時間ある方は是非見に行かれて下さい!

7/20(木)・常設本部練習!

IMG_5853.jpg
IMG_5856.jpg
木曜練習!
マスター1青帯ライトフェザー級で準優勝の西尾くん。
準決勝で西畠くんとの、
同門ガチンコシュートマッチを制しました。
後輩の新青帯との試合は、
結構なプレッシャーがあったことでしょう。
私はその試合まったく見てませんが、
内容聞いたところ、やはり西尾くんに軍配が上がります。
どの技だったとか、形はどうだったかとかではなく。
特に何も問題になってません。
しかし、同門対決でこのヒリヒリ感は二人ともさすがですね。
素晴らしい。

IMG_5852_20170721000618811.jpg
原田、柔術クラス参加! 調子あげてきています!

7/19(水)・小倉北練習!

IMG_5850.jpg
IMG_5851_20170720000137551.jpg
水曜小倉練習!
片野新町公民館 うだるような蒸し暑さ。。。
写真からも伝わってくるでしょ?
私は江副さん、宮武さん、コウキとスパーリング。
三本でジエンド。。。
みなさんお疲れ様でした!

7/18(火)・常設本部練習!

IMG_5848_20170719002505472.jpg
火曜練習!
コパサウスで楢崎さん!
アダルト部門、青帯オープンクラスで優勝!
フェザー級(-70.0kg)でのオープン制覇は凄いの一言。
決勝の1本勝ちは鳥肌ものでした。
今日も居残り。質問、改善点を練習。
やはり、勝っておごらずの楢崎さんでした。

IMG_5835.jpg
今回柔術初試合でした、前原くん。
激戦区アダルト白帯ライトフェザー級で三位入賞でした!
準決勝のチョーク惜しかった~。
前原くんの特徴は独創的な動き。華があるよね。
次戦が楽しみです!

7/17(月・祝日)・練習!

祝日練習 (海の日) 終了しました!
原田惟紘、柔術練習久しぶり。
伊藤くん、アジアに向けての調整練習、順調。
結構な人数の参加者でしたよ~。
祝日練、小倉メンバーの方も来れるときは是非来て下さい!
本日夜練習は休みです!
ちょっとゆっくりします(^^)

以下、練習風景の模様です!

IMG_5807.jpg
KIMG1567~2_20170717151203
IMG_5808.jpg
IMG_5809.jpg
IMG_5810.jpg
IMG_5813.jpg
IMG_5814.jpg
IMG_5816.jpg
IMG_5818.jpg
IMG_5817_2017071714390074b.jpg
IMG_5819.jpg
IMG_5828.jpg
IMG_5821.jpg

7/16(日)・遠賀練習!

IMG_5802.jpg
IMG_5751.jpg
IMG_5733.jpg
IMG_5723.jpg
IMG_5722.jpg
IMG_5752.jpg
IMG_5729.jpg
IMG_5735.jpg
IMG_5724_20170716233748244.jpg
IMG_5732.jpg
IMG_5747.jpg
IMG_5737.jpg
IMG_5749_20170717002916adf.jpg
IMG_5740.jpg
IMG_5762.jpg
IMG_5748.jpg
IMG_5803.jpg
日曜練習!
北島くんが長男くん4歳を連れてきてくれましたぁ。
またおいでね(^^)
守田さんが日曜珍しく、柴田くんは遠賀練初参加でしたね。
しかし今日は暑かったなあ。
みなさんお疲れ様でした!

7/17(月)海の日
祝日練習 あります! AM10:00~12:00
三ヶ森常設道場   お待ちしています!

第11回カレッジレスリング教室!

IMG_5708.jpg
IMG_5704.jpg
IMG_5700_20170716004429340.jpg
IMG_5694.jpg
IMG_5692.jpg
IMG_5651.jpg
IMG_5665_201707160044247a8.jpg
IMG_5627_201707160044228b0.jpg
第11回カレッジレスリング教室終了しました!
準備運動、マット運動、
タックル、がぶりの基本打ち込みからのスパーリング。
結構みんなクタクタになりましたね 笑
次回もカズヒロ講師よろしくお願いします!

同じ格闘技、参考になる点がありすぎるぐらいあります。
各自のレベルにあったレスリング、柔道、柔術が必ずあります。

約9年前
東京のUWFスネークピットジャパンさんの
練習を見学させてもらった時
http://prakitakyu.blog59.fc2.com/blog-entry-124.html

柔道の総本山 講道館で練習させてもらった時
(初日)
http://prakitakyu.blog59.fc2.com/blog-entry-122.html
(二日目)
http://prakitakyu.blog59.fc2.com/blog-entry-123.html

レスリング・柔道の基本を年輩の方達(40代~60代)が
念入りに打ち込みされていました。
めっちゃくちゃ細かいところまで気をつけながら。

試合出場。そこへ突き進む人以外の、
社会人の格闘技としての道。当然あります。
自分の道(心技体)を少しでも前に進んでいきましょう。

7月21日(金)~23日(日)
北九州市立総合体育館にて
全国少年少女レスリング選手権大会
が開催されます!
金曜日に観戦に行ってきます!
頑張れ!レンジュ!


7/17(月)海の日
祝日練習 あります! AM10:00~12:00
三ヶ森常設道場   お待ちしています!

7/14(金)・小倉練習!

IMG_5608.jpg
金曜練習!
園田さん、コパサウスで試合初出場でした!
58才のチャレンジ。
マスター3のカテゴリー(41歳 - 45歳)で
初戦敗退でしたが、ルーチマイナスの僅差でした。
園田さん、ホントすごいです!
今日は試合の反省点のクロス割りの練習をやりました!

IMG_5609_201707150048383e4.jpg
久間さん、マスター1ライト&オープン出場でした。
オープンでは初戦突破!2回戦では昨年の九州ランキング1位の
西岡選手に残り2分までリードする試合展開でした!

IMG_5618.jpg
IMG_5616_2017071501152156b.jpg
IMG_5621.jpg
IMG_5617.jpg
金曜練習みなさんお疲れ様でした!
次の月曜片野練習は24日です!

IMG_4713.jpg
本日の土曜日、7月15日は
カズヒロ講師による、
カレッジレスリング教室です!
今回で11回目になります!


時間:PM7:30~9:30
場所:パラエストラ北九州 常設道場
対象者:パラエストラ北九州全会員
参加費無料です。
※当日の柔術クラスは休みです。
みなさんお待ちしております!
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事