fc2ブログ

忘年会&宮下くん昇格! よいお年を!

Screenshot_20171231-191052_20171231191130.png
IMG_8018_20171231191427dc9.jpg
IMG_7996_2017123118351049c.jpg
IMG_8007.jpg
宮下くん、紫帯昇格です!!
九州選手権、南日本マスター選手権連続制覇。
柔術キャリア17年。
こんなこと言ったらあれだけど長かった青帯時代。
青帯昇格は2005年。12年前です。
この時のワンマッチ大会で勝利後の忘年会で昇格でした。
(しかし、この大会。参加メンバーも含め 懐かしいなあ)
http://blog.livedoor.jp/paraestra_news/archives/50270169.html

パラエストラ北九州を愛してくれてる宮下くん。
いつも私の隣にいてくれてる人のひとりで、
協力的でいつもすごく助けてもらってます。
礼儀正しく、まったく嫌みのない性格で、
こんな人なかなかいないと思います(^^)
宮下くん昇格おめでとう!
これからもよろしくお願いします!

忘年会、盛り上がりました!(^^)

大掃除や後片付け、みなさん助かりました!
ありがとうございました!

今年も1年ありがとうございました!
よいお年をお迎え下さい。
来年もパラエストラ北九州をよろしくお願い致します!


以下は、忘年会前スパーリングの模様です!
禿川くんとひさびさスパー。またやろう!

IMG_7977_20171231183142f06.jpg
IMG_7981.jpg
IMG_7987.jpg
IMG_7991_20171231183150ad0.jpg
IMG_7993.jpg
IMG_7982.jpg
IMG_7990.jpg

12/28(木)・常設本部練習!

IMG_7957_20171229001832a1c.jpg
2017年 子供クラス終了!
子供は吸収力がすごいから成長が早いみたいなこと
言う人がいますが、全然そんなことないです。
柔術の技のメカニズムを理解する能力がまだ大人に比べて
劣るので、ほ~んとに少しづつの成長になります。
こちらも根気がいりますが、
そこがまたその後の嬉しさに繋がっていきます。
また来年もがんばっていこう!

IMG_7950.jpg
IMG_7952.jpg
友ちゃんに子供クラスに参加してもらいました!
初のガチスパーを経験してもらうために。
やはり初対面スパー。ちょとした緊張感に包まれますね。
いろんな意味で次に繋がりました。
練習後、中一のユイナが友ちゃんにLINE交換お願いしてた(^-^)

IMG_7969_201712290019064f8.jpg
IMG_7976.jpg
常設柔術クラス、練習納めでした!
明日の金曜原田クラスで通常スケジュールが終了です!
行ける方は是非!

※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)=終了
小倉南練習(武道場)は22日(金)=終了
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)=終了
常設朝クラス27日(水)=終了
常設夜クラスは28日(木)=終了
溝口打撃クラスは27日(水)=終了
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木)=終了 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!

12/27(水)・小倉&朝クラス!

1514385340758_20171227233555.jpg
IMG_7943.jpg
小倉練習&常設朝クラス 練習納めでした!
常設打撃クラスも練習納め
溝口先生、今年も1年お疲れ様でした!

※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)=終了
小倉南練習(武道場)は22日(金)=終了
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)=終了
常設朝クラス27日(水)=終了
常設夜クラスは28日(木)
溝口打撃クラスは27日(水)=終了
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木) 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!

12/26(火)・常設本部練習!

IMG_7926.jpg
IMG_7938.jpg
IMG_7933.jpg
IMG_7923_20171226232307db7.jpg
IMG_7929.jpg
IMG_7918.jpg
IMG_7940.jpg
IMG_7941.jpg
IMG_7939.jpg
IMG_7917.jpg
火曜練習!
今日は鉄砲返しとバックコントロールの練習を。
ドリルスパーからのフリースパーで終了でした!

IMG_7911.jpg
IMG_7904.jpg
子供クラスのスパーに佐金吾さんが参加!
重たい抑え込みを味わってもらった。
やはり誰も返せない(^-^)
小学6年生のサアヤちゃん入会で
ルール説明をショウタとシンヤに(^-^)

明日の水曜日は
朝クラス、小倉練習、溝口先生の打撃クラス
が練習納めです!


※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)、
小倉南練習(武道場)は22日(金)=終了
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)=終了
常設朝クラス27日(水)
常設夜クラスは28日(木)
溝口打撃クラスは27日(水)
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木) 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!

12/24(日)遠賀&25(月)常設練習!

IMG_7896.jpg
IMG_7902.jpg
IMG_7901.jpg
クリスマス練!!
24(日)多めで25日(月)少なめでした!
朝クラスは田辺くんと二人っきり。
遠賀は今年の練習納め。
写真には写ってませんが、途中で帰られた楢崎さん、
中島聡さん親子(双志、王志)も参加されました。
撮影者は中満さんです!ありがとうございます!
中島聡さんは南日本選手権、子供達は福岡国際に出場です!
しかし満平、中学1年で何この貫禄(^-^)

※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)、
小倉南練習(武道場)は22日(金)=終了
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)=終了
常設朝クラス27日(水)
常設夜クラスは28日(木)
溝口打撃クラスは27日(水)
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木) 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!

12/23(土)・常設本部練習!

IMG_7891.jpg
IMG_7888.jpg
IMG_7886_201712240024391f7.jpg
IMG_7885_201712240024383d7.jpg
IMG_7884_20171224002742d18.jpg
IMG_7882.jpg
IMG_7881_20171224002433896.jpg
IMG_7880.jpg
IMG_7877.jpg
IMG_7879.jpg
IMG_7867.jpg
IMG_7871.jpg
IMG_7866_2017122400242459e.jpg
子供クラス、お楽しみ会終了しました!
みんな楽しんでくれてよかったです(^-^)
途中からいつものごとくガチャガチャでした!
あまったお菓子の争奪戦にどんだけ必死なんみたいな 笑
来週の28日木曜日が子供クラスの練習納めです!

Screenshot_20171224-003946_20171224004042.png
土曜昼クラスの練習納めでした!
友ちゃんが原田プロにテクニックを褒められてましたね(^-^)

12/22(金)・小倉&朝クラス!

1513947916260_20171222222121_20171222230112066.jpg
今日は小倉南の練習納めでした!
小倉支部は来週水曜日の
片野練習が2017年ラスト。
今年も残り10日となりました!
明日は子供クラスのお楽しみ会(^-^)
今のところ26名参加。
いよいよ年末っぽくなってきましたね。
浮かれることなく、
気を引き締めて最後まで頑張ろっと。

明日は天皇誕生日で祝日ですが、
昼も夜も通常通り練習行ないます!

1513915198267_20171222225411.jpg
金曜朝クラス!
本日、元サッカー選手で県リーグで活躍されていた
中村さんが入会されました!
コンディショニング考えたら
まずは体重減と本人も考えられているようです。
スパーリングをずっと見られている姿はやはり眼光鋭く
わからない中でも見抜こうとされている姿が
こちらまで伝わってきました。
みなさんよろしくお願いいたします!

------------------------------------------------
※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)、
小倉南練習(武道場)は22日(金)=終了
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)
常設朝クラス27日(水)
常設夜クラスは28日(木)
溝口打撃クラスは27日(水)
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木) 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!

12/21(木)・常設本部練習!

1513870849407_20171222004117 (1)
木曜練習!
山本くん、九州選手権 安定の優勝。
アダルト紫帯ルースター級を制覇しました!
ガードワーク、スイープ、パス
いつもクオリティの高い柔術を見せてくれます。

1513870850791_20171222004117 (1)
宮下くん、マスター1青帯フェザー級優勝でした!
4名参加のトーナメントを制覇。
接戦をものにする集中力さすがでした!
オープンは集中力切れたかな。

1513870847823_20171222004118.jpg
柔術始めて2年3ヶ月経過のダイモン。
今回は決勝で敗れて準優勝。また頑張ろう!

しかし今回の九州選手権。
団体優勝できなかったけど、
パラエストラ北九州としてはそんな悪い成績ではなかったんです。
ただパラ北メンバーが苦戦する姿は
当たり前やけど、私自身めっちゃ悔しい。
いろんな意味で考えさせられた大会になり、結果良かった。
また頑張っていきましょう!

★本日、みなさんが喜ぶ
グッドニュースが飛び込んできました。
また追ってみなさんに報告いたします!

------------------------------------------------
※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)、
小倉南練習(武道場)は22日(金)、
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)
常設朝クラス27日(水)
常設夜クラスは28日(木)
溝口打撃クラスは27日(水)
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木) 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!


■12月23日(土)は
子供クラスの毎年恒例 ”お楽しみ会”です!
みんなすごく楽しみにしてくれてる(^-^)
PM6:00~7:30 常設道場

12/20(水)・小倉練習!

IMG_7840_20171220223800722.jpg
水曜小倉練習!
今日は試合直後、年末ということもあって参加者少なめ。
打ち込み中心の内容でした。
みなさんお疲れ様でした!

※年末の練習スケジュールは・・・・

小倉北練習(片野)は27日(水)、
小倉南練習(武道場)は22日(金)、
遠賀練習(遠賀武道場)は24日(日)
常設朝クラス27日(水)
常設夜クラスは28日(木)
溝口打撃クラスは27日(水)
原田組技クラスは29日(金)
子供クラスは28日(木) 

が練習納めです!

年明けは1月2日(火)に正月朝練やります!
AM10:00~12:00

1月4日(木)から通常スケジュールスタートです!
--------------------------------------------
■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ

・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!


■12月23日(土)は
子供クラスの毎年恒例 ”お楽しみ会”です!
みんなすごく楽しみにしてくれてる(^-^)
PM6:00~7:30 常設道場

中島さん、青帯昇格!!

IMG_7835.jpg
IMG_7837.jpg
中島さん、青帯昇格!
九州選手権では
マスター1白帯ミディアムヘビー級&オープンクラスを
二階級制覇!
中島さんは柔道経験者。
15年練習してなかった中で今回いきなりの試合出場でした。
柔道と柔術のルールの違いの中で不安が残りましたが
キッチリ結果を残しました。やはりさすがでしたね。
早くも2月4日の南日本選手権にエントリー予定です!
今後の活躍がとにかく楽しみです!
おめでとうございます!

別府、青帯昇格!!

IMG_7825.jpg
別府、青帯昇格です!
昨日の九州選手権ではついにライト級を
オール1本勝ちで完全優勝。
2015年10月31日入会なので、柔術キャリア2年2ヶ月。
ただいま高校1年生の16才、青春真っ盛り。
青帯昇格は石井和也、浜辺祥平に続き、
パラ北史上、最年少タイ記録。
(青帯は16才から取得可能です)
過去トーナメントであと一歩のところで
結果が出ない状態が続いてました。
その都度苦悩しているのをいつもそばで見ていたので、
今回の優勝はホント私も嬉しかったです。
応援に来てたお母さんと一緒に喜びましたよ(^-^)
おめでとう!

IMG_7828.jpg
アダルト青帯戦線の台風の目になってほしい。
2018年から新たなステージに突入します。
頑張れ~。

九州柔術選手権 無事終了!

IMG_7824_20171217225256daa.jpg
第11回九州柔術選手権 IN かすやドーム
パラエストラ北九州は今年は団体準優勝でした!
しかし、超長丁場の今年最後の九州での柔術大会でしたね。
朝9時から準備開始の
片付け終わったのが夜7時半だったかな。
団体優勝は熊本のタトル。
42名参加。圧倒的なチーム力を見せつけられました。
高亀代表はじめ選手のみなさんおめでとうございました!

やはり勝負の世界。
今日も悲喜こもごもいろんなドラマがありました。
また後日紹介していきますね。

パラエストラ北九州の入賞者は下記の通り。
すこしわかりづらいですが、すみません。

ホント素晴らしいの試合の数々でした!
選手のみなさんお疲れ様でした!

アダルト白帯ライトフェザー級 岩田航輝  三位(7名参加)
アダルト白帯フェザー級 井上大門  準優勝 (7名参加)  
アダルト白帯フェザー級  溝口惠土 三位 (7名参加)
アダルト白帯ライト級 別府正隆  優勝 (4名参加)
アダルト青帯ライトフェザー級 黒岩克知  準優勝 (3名参加)
アダルト青帯ライト級 柴田将拡  優勝 (4名参加)
アダルト青帯ライト級 宮崎智史 準優勝 (4名参加)
アダルト紫帯ルースター級 山本貴大 優勝 (2名参加) 
アダルト紫帯ライトフェザー級 和田和善  準優勝 (2名参加)
アダルト紫帯フェザー級 小畑照亘 三位 (4名参加) 
アダルト紫帯フェザー級 宮武直樹 三位 (4名参加)  
アダルト紫帯ミドル級   田辺元   準優勝 (2名参加)
アダルト黒帯ミドル級  レイノルズ・ディーン  優勝(2名参加) 
アダルト黒帯ウルトラヘビー級  禿川尊法  優勝(1名参加)
マスター1白帯ミドル級  桑名貴弘  準優勝(4名参加)
マスター1白帯ミディアムヘビー級 中島聡  優勝 (4名参加)
マスター1青帯ライトフェザー級 西尾祐介  三位 (4名参加)
マスター1青帯ライト級 宮下雄一郎  優勝(4名参加)
マスター2青帯ライト級 藤満俊夫  三位(4名参加)
マスター2青帯ミディアムヘビー級 坂東澄保  準優勝(2名参加)
マスター3青帯ルースター級 北原夏樹 準優勝(2名参加)  
マスター3紫帯ミディアムヘビー級 和田剛 優勝(2名参加)
アダルト黒帯オープンクラス  レイノルズ・ディーン  準優勝(6名参加)
マスター1白帯オープンクラス 中島聡  優勝(10名参加)
マスター1白帯オープンクラス 桑名貴弘  準優勝(10名参加)
マスター2青帯オープンクラス 藤満俊夫  三位(6名参加)
マスター2青帯オープンクラス 坂東澄保  三位(6名参加)
マスター3紫帯オープンクラス 和田剛 準優勝(2名参加)
女子アダルト紫帯オープンクラス 左近允梨乙子 優勝(2名参加)

九州選手権直前情報&朝クラス!

1513349614912_20171215235500.jpg
金曜小倉練習!
九州選手権出場者で集合写真撮りました!

Screenshot_20171215-235720_20171215235757.png

パラエストラ北九州24名参加です!

トーナメント表が発表されました。
今大会は試合直前計量になります。
https://www.jbjjf.com/entrylist/2017/kyu_ch11/t.pdf

以下、目安としての集合時間です。
ご確認下さい。

レフェリー・スタッフ 8:45集合
選手開場 9:00開場
初戦が第1試合~第10試合の選手 9:30集合
初戦が第11試合~第15試合の選手 10:00集合
初戦が第16試合~第20試合の選手 10:20集合
初戦が第21試合~第30試合の選手 10:40集合
初戦が第31試合~第35試合の選手 11:00集合
初戦が第36試合~第40試合の選手 11:20集合
初戦が第41試合~第45試合の選手 11:40集合
初戦が第46試合~第50試合の選手 12:00集合
初戦が第51試合~第55試合の選手 12:20集合
初戦が第56試合~第60試合の選手 12:40集合
初戦が第61試合~第65試合の選手 13:00集合
初戦が第66試合~第70試合の選手 13:20集合
初戦が第71試合~第75試合の選手 13:40集合
初戦が第76試合~第80試合の選手 14:00集合
初戦が第81試合~第85試合の選手 14:20集合
初戦が第86試合~第90試合の選手 14:40集合
初戦が第91試合以降の選手 15:00集合

1513349429924_20171215235051.jpg
金曜朝クラス!
今週、67歳の佐藤さんが入会されました。
佐藤さんは合気道10年のキャリアを持たれてまして、
その他武道全般の造詣がすごく深い方です。
中井祐樹先生著書
「本当の強さとは何か?」
増田俊也さん著書
「七帝柔道記」
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」
上記の本を読まれて、
ブラジリアン柔術に興味を持たれたようです。
本日は十字絞めの練習を行いました。
朝クラスメインで参加されます。
みなさんよろしくお願いします!

12/14(木)・常設&水曜小倉練習!

KIMG0043_20171214232138.jpg
木曜練習の模様!

今週日曜日は
いよいよ九州柔術選手権。
会場はかすやドーム
来場予定の選手、関係者、応援のみなさまは
粕屋町役場の駐車場をご利用下さい!
          ↓
1513261346120_20171214232240.jpg

朝一での畳敷きのご協力もよろしくお願いいたします!

1513261216840_20171214232037.jpg
1513261215355_20171214232038.jpg
1513261209371_20171214232039.jpg
1513261206988_20171214232040.jpg
水曜小倉練習!8名参加!

KIMG0041_20171214235519.jpg
水曜朝クラス!
アナコンダチョークの練習をみんなで(^-^)

■2017年度 
パラエストラ北九州 忘年会のお知らせ


・開催日時:12月30日(土)
 PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円

※当日、毎年恒例の今年最後の
 スパーリング大会も行います!
 PM4:00~6:00です。
 みなさん是非参加してください。
 スパーリング大会終了後、
 みんなで大掃除をやって
 忘年会に突入する例年と同じ流れです!


■12月23日(土)は
子供クラスの毎年恒例 ”お楽しみ会”です!
みんなすごく楽しみにしてくれてる(^-^)
PM6:00~7:30 常設道場

12/11(月)・常設本部練習!

IMG_7796_20171212232822190.jpg
IMG_7792_2017121223281953c.jpg
IMG_7795.jpg
IMG_7789_2017121223281903b.jpg
IMG_7788.jpg
火曜練習の模様です!
磯濱くんひさびさでした!(^^)

以下の大会エントリー開始しています!

★第3回南日本柔術選手権
2月4日(日)かすやドーム
【1次締切】1/5(金)【2次締切】1/12(金)
【3次締切】1/19(金)【最終締切】1/25(木)

https://www.jbjjf.com/upcoming-events/south_ch3/

★2018年福岡国際柔術選手権
2月24日(土) かすやドーム・メインアリーナ

http://fukuoka-bjj.jp/
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事