安倍さん、茶帯昇格&MMAクラス!


今日は小倉の練習納めでした^_^
そして、そして、
安倍さん、茶帯昇格です!
2005年1月26日に入会。
小倉支部を中心に練習に励んできました。
もう間もなく、柔術修行歴14年になります。
安倍さんの強さはみなさんご承知の通り。
毎回、ディーン&禿川くんの
両黒帯とスパーリング。その内容含めて
安倍さんだから務まることだと思います^_^
安倍さんはいつもパラエストラ北九州を
守ってくれてる私の大切な仲間です。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします^_^



金曜日のMMAクラスの模様です!
練習納めでした!
溝口先生、1年間お疲れ様でした^_^
来年もよろしくお願いします!
MMA(総合格闘技)クラスは、
溝口先生の指導のもと、
毎週水曜日、金曜日
PM8時〜10時 常設道場で練習しています!
12/27(木)・常設本部練習!

半蔵、九州選手権、
アダルト青帯ライト級優勝!
3回勝利しましたが、内容的に
結構接戦というか見てて、
かなりヒヤヒヤしました^_^
しかし接戦を確実にものにするところは
やはりさすが!(^^)v
レスリングベースの選手に
テイクダウン勝ちの試合もありましたね。
次回の柔術マッチを楽しみにしてます!

満平、九州選手権
アダルト白帯ライトフェザー級
準優勝でした!
今年2度目のアダルト準優勝^_^
中学2年生でこの結果はホント素晴らしい!
来年は念願のアダルト制覇期待してます(^^)v



今年の常設夜の柔術クラスは終了しました!
29日の土曜日はキッズクラスのみです。
金曜日は朝クラス、MMAクラス
小倉支部(片野)の練習納めです。
30日は忘年会です!
(スパーリング、大掃除なし)
参加希望者は28日金曜のPM6時までに
後藤にLINE下さい。
今年は1階の池田屋さん(餃子屋)に
料理を持ってきてもらうようにしました^_^
参加人数分、料理を頼むようにしてます。
よろしくお願いします!
■パラエストラ北九州 忘年会
・開催日時:12月30日(日)
PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円
12/23(日)遠賀練習!




日曜日の遠賀!
今年の最後の遠賀練習でした^_^
明日月曜日は祝日&クリスマスイブで
練習休みになってます!
25日の火曜日は
キッズクラスのお楽しみ会(^^♪
(PM6:00〜7:30)
夜の一般クラスは、25日のみ
PM8時スタートに変更します!
よろしくお願い致します(^^)v
※今年度の練習納めは以下の通りです。
・小倉北練習(片野)= 28日(金)
★南武道場が使えない為、片野で行います。
・小倉南練習= 21日(金)=終了
・遠賀練習= 23日(日)=終了
・常設本部 朝クラス= 28日(金)
・常設本部 夜クラス= 27日(木)
・常設本部 昼クラス= 22日(土)
・MMAクラス= 28日(金)
・キッズクラス= 29日(土)
年明けは1月4日(金)から
通常スケジュールスタートです!
12/22(土)常設本部練習!

土曜日夜クラス!
西畠くん、九州選手権
マスター1青帯ライトフェザー級
優勝でした!(2回勝利)
今日、試合動画見させてもらいました。
自分のスタイルが確立されて確実に
ひと皮むけましたね^_^
ミスも少なく安定した試合運びでした^_^
素晴らしい!



和田さんと鷲峰さんのスパーリング!
本日、初顔合わせ^_^
二人は柔道の実力者同士。
非常に緊張感ある内容でした(^^)v
※今年度の練習納めは以下の通りです。
・小倉北練習(片野)= 28日(金)
★南武道場が使えない為、片野で行います。
・小倉南練習= 21日(金)
・遠賀練習= 23日(日)
・常設本部 朝クラス= 28日(金)
・常設本部 夜クラス= 27日(木)
・常設本部 昼クラス= 22日(土)
・MMAクラス= 28日(金)
・キッズクラス= 29日(土)
年明けは1月4日(金)から
通常スケジュールスタートです!
12/21(金)小倉&MMAクラス!

金曜小倉練習!
小井出さん、かなり仕事が忙しかったようです!
久しぶり練習参加されました^_^
少し体重が増えたみたいですね^_^

高校三年生の橋本くん。
ケイトの同級生です^_^
空手やってたんで身体能力高いですね〜。
リーチも長いし柔術向きな体型。
今からの成長が楽しみです!
※今年度の練習納めは以下の通りです。
・小倉北練習(片野)= 28日(金)
★南武道場が使えない為、片野で行います。
・小倉南練習= 21日(金)
・遠賀練習= 23日(日)
・常設本部 朝クラス= 28日(金)
・常設本部 夜クラス= 27日(木)
・常設本部 昼クラス= 22日(土)
・MMAクラス= 28日(金)
・キッズクラス= 29日(土)
年明けは1月4日(金)から
通常スケジュールスタートです!





金曜日のMMAクラスの模様です!
MMA(総合格闘技)クラスは、
溝口先生の指導のもと、
毎週水曜日、金曜日
PM8時〜10時 常設道場で練習しています!
12/19(水)小倉&MMAクラス!

水曜日片野練習!
九州選手権、リュウシン
アダルト白帯フェザー級準優勝でした!
2回勝っての準優勝は素晴らしかったです^_^
デビュー戦ながら、試合中
落ち着いて闘ってるように見えました。
まだ格闘技歴8ヶ月。
早く次の試合がしたくて、
ウズウズしてるみたいですよ(^^♪
頑張れ〜。
※今年度の練習納めは以下の通りです。
・小倉北練習(片野)= 28日(金)
★南武道場が使えない為、片野で行います。
・小倉南練習= 21日(金)
・遠賀練習= 23日(日)
・常設本部 朝クラス= 28日(金)
・常設本部 夜クラス= 27日(木)
・常設本部 昼クラス= 22日(土)
・MMAクラス= 28日(金)
・キッズクラス= 29日(土)
年明けは1月4日(金)から
通常スケジュールスタートです!






水曜日のMMAクラスの模様です!
迫本くんのパンクラスカップのメダル
カッコイイですね(^^)v
MMA(総合格闘技)クラスは、
溝口先生の指導のもと、
毎週水曜日、金曜日
PM8時〜10時 常設道場で練習しています!
★忘年会&キッズお楽しみ会の告知
■パラエストラ北九州 忘年会
・開催日時:12月30日(日)
PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円
■キッズクラス お楽しみ会
・開催日時:12月25日(火)
PM6:00~7:30
・場所:三ヶ森常設本部道場
12/18(火)常設本部練習!

火曜日練習!
迫本くんとケイトのスパーリング!
迫本くん、パンクラスカップから凱旋!
試合動画を見せてもらいました。
練習や研究の成果が出てましたね。
基礎的なレスリングが出来る迫本くん。
それに合わせ、プロボクサーとしての経験も
ノーギの時の間合いの上手さとして
生かされてると感じました。
初戦とオープン決勝の1本勝ち、お見事^_^
ケイト、九州選手権
アダルト青帯フェザー級を制しました!
3試合中2試合を秒殺。
いや〜ホント強くなりました。
来年4月から社会人になります。
試合経験積んで、来年中には
早くも次の帯で勝負出来るのではと。
期待してます^_^
★忘年会&キッズお楽しみ会の告知
■パラエストラ北九州 忘年会
・開催日時:12月30日(日)
PM7:00~
・場所:三ヶ森常設本部道場
・会費:3000円
■キッズクラス お楽しみ会
・開催日時:12月25日(火)
PM6:00~7:30
・場所:三ヶ森常設本部道場
九州選手権&迫本くんパンクラスカップ!



第14回九州柔術選手権 終了しました!
2018年最後の九州でのBJJ大会でした。
参加者がかなり多く、
すごく活気のある大会となり盛り上がりましたね。
パラエストラ北九州から20名参加。
団体成績は準優勝でした!
選手のみなさんお疲れ様でした!
応援にきていただいたみなさんありがとうございました!
各選手の活躍の内容は後日アップしていきますね(^^)
パラエストラ北九州の入賞者は以下の通りです。
★優勝
アダルト白帯ルースター級 サム・ステイン
アダルト青帯フェザー級 溝口惠土
アダルト青帯ライト級 田中宏茂
アダルト黒帯ウルトラヘビー級 禿川尊法
アダルト黒帯オープンクラス 禿川尊法
マスター1青帯ライトフェザー級 西畠大悟
マスター2青帯ライトフェザー級 楢崎耕治
マスター4青帯ミドル級 木田慎太郎
★準優勝
アダルト白帯ライトフェザー級 梅田満平
アダルト白帯フェザー級 宮武龍臣
アダルト紫帯ルースター級 山本貴大
マスター1紫帯ライト級 宮下雄一郎
マスター3青帯ライト級 藤満俊夫
マスター3青帯オープンクラス 藤満俊夫
マスタ-2青帯オープンクラス 楢崎耕治
マスター4青帯オープンクラス 木田慎太郎
★三位
アダルト白帯フェザー級 西一成
アダルト青帯ライト級 柴田将拡
アダルト青帯オープンクラス 柴田将拡
マスター1青帯ライトフェザー級 恵良広行
マスター2青帯ミドル級 坂東澄保
マスター2青帯オープンクラス 坂東澄保



本日、東京で行われた
パンクラス柔術カップ
No-Gi部門に出場の迫本くん!
フェザー級は1回戦 肩固めで1本勝ち。
決勝は6-2でポイント負けで惜しくも準優勝。
続くオープンクラスはワンマッチ決勝。
フェザー級決勝の相手に
三角絞めからの洗濯バサミで見事雪辱!
優勝で金メダル獲得でした!
全試合、中井先生にセコンドついてもらったようですよ(^^)
迫本くんおめでとう!!!!
12/14(金)小倉練習!


金曜日小倉練習の模様です!
いよいよ日曜日に迫りました、
第12回九州柔術選手権!
トーナメント表も発表されました!
https://www.jbjjf.com/entrylist/2018/kyu_ch12/t.pdf
パラエストラ北九州から20名参加。
私と島田さんは当日レフリー業務です。
スタッフとして西尾くんと山下くんが
協力してくれます。

場所はかすやドーム(糟屋町総合体育館)
武道場団体利用者は、
体育館駐車場を利用出来ません。
糟屋町役場駐車場をご利用下さい。
よろしくお願い致します!
12/13(木)常設本部練習!

九州選手権出場の恵良さん!
マスター1青帯ライトフェザー
&オープンクラス出場です。
そして、試合前に新道着を購入^_^
それが上下でなんと800グラムの
アディダスの超軽量道着(*_*)
https://www.jinfight.com/adidasjjshop/k_shop.cgi?id=58
こんな軽い道着があったんですね(^^♪


昨日、宮下くんが出張中に
パラエストラ大阪へ出稽古敢行!
今週日曜日の九州選手権、
同じトーナメントにエントリーしている
選手も出稽古に来られてたみたいですね^_^
写真はパラエストラ大阪
中山巧代表とのツーショット^_^
ありがとうございました!