fc2ブログ

JBJJF大会予定!


第12回九州柔術オープントーナメント
3月20日(日)福岡市総合体育館

JBJJF大会カレンダーに
上記大会が記載されてます。
昨年7月以来、久々のJBJJF主催大会ですね。

出場者の募集はまだされておりませんが、
参加希望されてる方は
戦闘準備よろしくお願いします!

今のところ、柔術歴1年以内の方数名、
ほか色帯の方々が参加予定で練習に励んでおります。

その後は、大会名は未決定ですが
5月8日(日)福岡市総合体育館
にて大会が予定されているようです!

懐かしい写真 23年前


懐かしい写真。 
ねわざワールドの大賀代表が送ってきてくれました^_^
私29才。隣にいるのは田中半蔵ですよ。当時高校生。
後列はJJJの方達。約23年前ですね。
パラエストラ北九州の前身
柔術サークル “エアガイツ”発足半年後ぐらい。
大賀代表が開催した練習会に参加した時かなあ。
場所は福岡市民体育館の柔道場ですね。
しかし、柔道の黒帯巻いて参加するとは
若気の至りというか生意気の極みですね(+_+)

帯についてアレコレ


2006年10月に中井先生より
ブラジリアン柔術の黒帯をいただいて
16年目に突入してます。

1番左の帯は中学生の時に柔道初段を取得した際
私の柔道の先生である狩野先生にいただいた
刺繍入りの九櫻の柔道帯。
初心に帰る意味で今でもたまに使ってます。

左から2番目は柔術黒帯昇格時に
誠流会館の進先生にいただいたコラルの帯。
今のところ一番よく使ってきた物です。

真ん中の帯はHCK(ハワードコンバット)
昔よく着てたHCK。
柔術着を初めて買ったブランドなんですよね。

右2本は、いま主として使ってる物。
アディダスとDURO。

以上5本の帯
その日の気分で使い分けしてます^_^

帯ってみなさん洗ってますか?
今までの経験や苦労、
技術が流れてしまうという
武道界にある謎の風習から
昔は全然洗わなかったです。
今はコロナ禍もあり、毎回ではないですが
頻繁に洗ってますね。

年中無休、道着を着ない日はないし、
現状の5本は、ほつれもそれなりにあるので
近々また1本購入しようと考えてます^_^

あと、帯はほどけやすい物で
練習中にマット上にある帯を投げ捨てたり
足で払ったりする人が、まれにいますが
あれはなしでm(_ _)m

昨年後半より昇格ラッシュが続いてますね!
当道場は青帯までは実費購入、
紫帯からはプレゼントさせてもらってます。

帯についてのアレコレを語ってみました😊

中井先生の練習会イベントに坂東さんが参加!



本日1月16日(日)
大阪府 モンスターハウスで開催された
中井祐樹先生の練習会イベント
“箕面グリップ3”に坂東さんが参加しました!
帰ってきたら、またお土産話聞かせて下さい^_^

中島くん、紫帯昇格!



中島くん、紫帯昇格です!
先月のASJJF九州国際柔術選手権で
マスター3青帯ライトフェザー級を
全試合を1本勝ちで見事制覇。
柔術歴12年 青帯修業歴8年半
パラ北に入会する前は、
岡山でグラップリング中心の練習をしていました。
長年、バラ北小倉での門番的存在の中島くん。
先日の試合、実は柔術初試合でした。
始まってみれば得意技炸裂の素晴らしい内容でしたね。
常に新しい技を試しつつ、
スタイル構築を模索し練習に励んでます。
今後も引き続き試合にどんどん打って出るようです!
活躍楽しみにしてます!
昇格おめでとう!!

中島佐金吾vs田中半蔵!


パラエストラ北九州 日曜日練習!
中島佐金吾vs田中半蔵
半蔵も今日言ってましたが、
抑え込まれたら動けない、、、
相変わらず、佐金吾さんの圧は半端ない?
88才にして、お酒は毎日飲み
健康診断は毎回異常なし。最強です^_^

スプラッシュ木部代表が出稽古に!


本日の朝クラスに、
愛知県岡崎市のスプラッシュ
木部代表が出稽古に来られました!

絞めとデラヒーバを教えていただいて
大変勉強になりました👍👍
ありがとうございました!

帰省の際はまた是非お越し下さい^_^

1/2 フリースパー練習!


1月2日のフリースパー練習 終了👍
今日は22年来の昔からの仲間。
渕上くんが遊びに来てくれました!
佐金吾さんと再会。何年ぶりだろ!?
また来てね^_^

明日 1月3日(月)から
通常スケジュールがスタートです!

謹賀新年


明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

元旦練習終了しました🎍

明日 1月2日(日)も
フリースパーリング PM1時〜4時
お待ちしてます!

通常スケジュールは
12月30日(木)まで
年明けは1月3日(月)からスタートです。
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事