fc2ブログ

九州柔術選手権は9月、11月で開催!



第14回九州柔術選手権(福岡市立総合体育館)

9月11日(日)青・紫帯カテゴリー
11月13日(日)白・茶・黒帯カテゴリー

上記カテゴリーに分けての開催となりました。

募集開始しだい、詳細をお伝えします!

坂東さん出場 西日本柔術選手権!


坂東さん出場の
第9回西日本柔術選手権
(大阪市立修道館)

階級別の初戦は不戦勝。
準決勝、ハーフガードのアドバン0-1で敗戦。

オープンクラスは初戦、レフリー判定勝ち
準決勝、優勝した坂本さんに
ハーフガードとマウントのアドバン0-2で敗戦
階級別、オープンクラスともに3位となりました。

坂東さん、お疲れ様でした!
来週は愛知での全日本マスターオープンです!

6/25(土)柔術クラス!


土曜日練習!
ショウゴがひさびさケイゴとソウとスパーリング^_^
意地の張り合い。いい練習してたね〜。

渕上くん、参上。
今、博多のねわざワールドISCで週1練習してます。
20数年来の仲間。コンディションも上向きでなにより。
また来てね^_^

全日本マスター 島田、山本、坂東 エントリー!


第5回全日本マスター柔術オープントーナメント
7月9-10日 愛知県武道館

島田さん、山本くんもエントリー中です!

6/25現在のエントリー状況
  ↓
●島田さん
マスター5黒帯オープンクラス (6名)7月9日
マスター5黒帯ライト級 (6名)7月10日

●山本くん、まだ相手現れず
マスター1茶帯ルースター級(1名)7月10日

●坂東さん
マスター4茶帯オープンクラス (5名)7月9日
マスター4茶帯ミドル級 (2名)7月10日

明日、6/26が最終締め切りです!

パラエストラ柏 佐久間さんが出稽古に!


木曜日練習!
本日はパラエストラ柏(千葉県)の
佐久間さんが出稽古に来てくれました。
パラエストラ柏はRIZINで活躍中の扇久保選手や
浅倉カンナ選手が所属してる道場ですね。
佐久間さん、ほぼ休みなくスパーリング。
私もお手合わせしましたが、
すごく丁寧な柔術をされる方だと思いました。
スパー前には、こちらのリクエストで、
得意技をみんなに披露してもらいましたよ。
ありがとうございました!
観光中の佐久間さん。
福岡を満喫して帰って下さいね。
また是非練習に来て下さい!!

坂東さん、1ヶ月で4大会出場!

moblog_6433de38.jpg

坂東さん、下記4大会にエントリー中!
大阪→愛知→富山→大阪
今週日曜から1ヶ月で4大会。週1で試合出場!
西日本選手権からコンバッチです💪

第9回西日本柔術選手権
6月26日  大阪府・大阪市立修道館
エントリーリスト
https://www.jbjjf.com/entrylist/2022/ws_ch9_c/entry_list2.htm

第5回全日本マスター柔術オープントーナメント
7月9-10日  愛知県・愛知県武道館
エントリーリスト
https://www.jbjjf.com/entrylist/2022/al_mop5_9/entry_list2.htm
https://www.jbjjf.com/entrylist/2022/al_mop5_10/entry_list2.htm

第5回北陸柔術選手権
7月17日 富山県・県営富山武道館
エントリーリスト
https://www.jbjjf.com/entrylist/2022/hkr_ch5/entry_list2.htm

大阪国際柔術選手権2022
7月31日 丸善インテックアリーナ大阪
エントリーリスト
https://www.jbjjf.com/entrylist/2022/os_in22/entry_list2.htm

ケイゴ、黄帯昇格!


ケイゴ、黄帯昇格です!

5/15の九州国際柔術選手権で
灰帯 ティーン ライト級を
2試合連続1本勝ちで完全優勝。
過去の大会も優勝、入賞経験多数あり。

柔道家やレスラー、MMA選手相手にも
スタンド勝負もでき、オールラウンダー的なものが
わたし自身も最終的に目指してる柔術スタイル。
キッズ達には足腰の養成や
テイクダウンを多めに教えてるので
スタンド勝負は大人より上手かったりするのが
実際のところ(マジで)

そのスタイルを体現している
代表格のひとりがケイゴです。
すっかり逞しくなったなあ。
中学2年生。柔術歴4年半です!
昇格おめでとう!

坂東さん、西くん、黒岩くんがJBJJFランキング入り!


坂東さん、西くん、黒岩くん
2022年度 JBJJFランキング入り!

アカデミーランキングは
パラエストラ北九州 14位です!

https://www.jbjjf.com/ranking/

男性マスター3〜7部門
茶帯 坂東澄保 2位

男性マスター1〜2部門
紫帯 西一成 3位

男性アダルト部門
紫帯 黒岩克知 35位

下半期の活躍期待してます!

キッズクラス団体戦!


キッズクラス(1部)で団体戦を行いました!
開始早々のルイの4人抜きすごかったなあ。
なんだろう、団体戦って
何故かドラマチックな内容になるんだよね。
最後は大将ミツキが3人抜いて
ミツキチームの逆転勝ち!
みんなお疲れさん^_^

6/4(土)柔術クラス!


ショウゴが2ヶ月ぶりに練習参加!
ただいま高校一年生。
遠賀高校レスリング部でハードな毎日を過ごしてます。
朝7時半から朝練、放課後に練習し帰宅は毎日夜9時半。
大丈夫かいなって思ってたが、生活リズムにも慣れてきて
元気な姿を見せてくれました。
しかし、凄まじい天然っぷりは相変わらず^_^
戌年の蟹座のO型。全部私と一緒なんですよね笑
今月から週一で柔術練習に参加です!
本人念願の餃子耳を見てやって下さい^_^

5/31(火)柔術クラス!


火曜日柔術クラス
誠流会館のプロシューター
墨吉くんがブラジリアン柔術練習に初参加!
次戦のMMAマッチを見据えて。
本日はお疲れさまでした!
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事