fc2ブログ

田中半蔵、修斗世界戦 AbemaTVで放送!


今週土曜日
田中半蔵、修斗世界タイトルに挑戦です!
AbemaTVで放送されます!
練習中ですが、みんなで応援しましょう👍
半蔵 がんばれ❗

◎世界フェザー級チャンピオンシップ5分5R
SASUKE(王者・2度目の防衛戦/マスタージャパン東京)
vs
田中半蔵(挑戦者・同級5位/FUN`S)

中武亮翔(アキト)勝利!


中武亮翔(アキト)
JCL福津ジュニアボクシング大会
ダウンも奪い判定で快勝でした!🥊
おめでとう🎉
今日は中1のボクサー
ケンユウを連れてきてくれました!
引き続き、体幹鍛えていくぞ💪

坂東さん、オープンクラス結果


坂東さん
全日本マスターオープン
オープンクラスは初戦敗退で3位でした。
土日の連戦お疲れさまでしたm(_ _)m
次戦は12/3兵庫での
第3回西日本柔術オープンです!

土井さん、青帯昇格!



土井さん、青帯昇格です!

8月 南日本(2回勝利)
11月 西日本オープン(3回勝利)
11月 木村政彦杯(2回勝利)

上記3大会の階級別を制し優勝。
柔術歴1年2ヶ月。
バスケを嗜む土井さんは元々の身体能力が高い。
内容も確実にポイントを重ね危なげなく。
勝ちパターンがあるのが強みです。
闘うドクター👨‍⚕今後の活躍楽しみにしてます!
次は12/10 基山での九州国際オープン。
昇格おめでとうございます!

土曜日昼スパーリングクラス


土曜日昼スパーリングクラス
10名参加でした!
12/10の九州国際オープンにエントリー中の
内田さん、柴田くん、上田さん、スバルが参加👍

西くん優勝! 坂東さん3位 全日本マスターオープン

20231119014446547.jpg
西くん
全日本マスターオープン
マスター茶帯ライト級
2回勝って優勝しました!!🎉

初戦 10-0(パス2回、マウント)
決勝 アドバン2-0

おめでとう!!

moblog_715dd63d.jpg
坂東さん
全日本マスターオープン
階級別は三つ巴戦
初戦、敗者復活戦ともにポイント負け
残念ながら三位でした。
明日のオープンクラスに期待です👍

柔術連盟機関誌 入荷


日本ブラジリアン柔術連盟機関誌
最新号50冊入荷 早い者勝ちです!

中武亮翔(アキト)の試合!


中武亮翔(アキト)
JCL福津ジュニアボクシング大会に出場!
引き続き柔術で体幹トレ
スパーリング頑張ってる
組み力も強くなってるよね👍
快勝を期待!アキト、ファイトー💪

下記のYouTubeチャンネルで試合が配信されます。
https://www.youtube.com/live/j0L8mdgSZaE?si=cit0DLQJPysy_dDe

全日本マスターオープン トーナメント表


坂東さんと西くん出場の
第6回全日本マスター柔術オープン
トーナメント表が発表されました👍
今週、土日です(愛知県武道館)

●坂東さん
11/18(土)マスター5黒帯オープンクラス
11/19(日)マスター5黒帯ミディアムヘビー級
●西くん
11/18(土)マスター1茶帯ライト級

10年前の東京遠征(パラ北ブログ)


10年前の東京遠征
当時のパラエストラ北九州ブログ
http://prakitakyu.blog59.fc2.com/blog-entry-1117.html

トライフォース池袋→グラバカ東中野
→グラスコ柔術アカデミー
→ハファエル・メンデスセミナー(AXIS本部)

10年前の東京遠征


本日の朝クラスで坂東さんと
色んな話してて思い出したんだけど

トライフォース池袋さんに出稽古に行った話し。
調べたらちょうど10年前(2013年11月13日)
しかし、この日は
トライフォース池袋→グラバカ東中野
→グラスコ柔術アカデミー
→ハファエル・メンデスセミナー(AXIS本部)
の強行スケジュール。
その後、現タトルの高亀くんと頼藤くんと
ご飯食べた記憶。
当時43才。
今よりほんの少し元気だったかも^?_?^

添付記事は
当時のトライフォースさんのフェイスブックです。

中三の守崎蒼 大人部門で3連覇


先々週のピースカップ
守崎蒼 アダルト青帯オープンクラス優勝
初戦 1本勝ち 
準々決勝 17-0
準決勝 14-0 
決勝 3-0

アダルト青帯(大人部門)の
オープンクラス(無差別)も制しました。

7月 ピースカップ 優勝 1本勝ち
8月 南日本 優勝 1本勝ち

大人部門(青帯)でいまだ負けなし。
ロストポイントもなし。
中学3年生の蒼。
どこまで強くなるか楽しみ^⁠_⁠^
今日は佐金吾さんのご説法を受けておりました笑
弟の凰俄とのツーショット。
二人とも男らしくなったなあ。

和田さん、木村政彦杯 2階級制覇!


和田さん、木村政彦杯 2階級制覇!

マスター4紫帯ミドル級
ワンマッチ決勝 12-0

マスター4紫帯オープン 
初戦 10-0 決勝 3-0

ロストポイントなしで完全優勝でした🎉
京都大学柔道部出身(七帝柔道)
の和田さん、ベースの強さをはじめ
安定感ハンパないです👍
本日も熊本から練習参加。
またお待ちしてます!
優勝おめでとうございました!

坂東さん&西くん出場! 全日本マスターオープン 


第6回全日本マスター柔術オープントーナメント
坂東さんと西くんが出場します!
来週、土日です(愛知県武道館)
以下のスケジュール

●坂東さん
11/18(土)マスター5黒帯オープンクラス (3名)
11/19(日)マスター5黒帯ミディアムヘビー級 (4名)
●西くん
11/18(土)マスター1茶帯ライト級 (3名)

活躍期待してます!

リリサちゃん、コウダイ 灰帯昇格!

moblog_2b9f0b1f.jpg
リリサちゃんとコウダイ
灰帯昇格です!

柔術歴1年。小6と小4で2人は姉弟です。
3大会連続優勝で2人ともまだ負けなし。
とにかく真面目に練習をし
テクニックの習得に余念がありません。
柔術が面白くてたまらないみたい😊
満を持して昇格です👍

moblog_9834c9ad.jpg
●リリサちゃん
柔術はじめて早い段階で得意技が出来て
勝ちパターンがある中、最近は不得意分野も
レベルアップして全体を網羅した
スタイルになってきました。
試合の安定感ピカ一。
昇格おめでとう!

moblog_0e249b4d.jpg
●コウダイ
お姉ちゃんと同じく得意技があり
1本勝ち率高めな試合を展開します。
そしてドラマチックな試合が多め。
灰帯では勝ったり負けたりあるとは思うが
そこは修行の一貫として頑張ろう。
昇格おめでとう!

moblog_45ee6170.jpg
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事