ADCC九州大会!!


ADCC JAPAN2015 SOUTH OPEN
ADCC九州オープントーナメント!!
IN かすやドーム
スペシャルワンマッチ出場の原田惟紘。
AXIS福岡の小鈴選手相手にポイント6-0で勝利!
バック2回、序盤はテイクダウンも奪いかなりいい内容でした!
素晴らしい!おめでとう!良かった良かった!
昨年の8月に続き、今回の勝利で
グラップリングのスペシャルワンマッチ2連勝。
次のMMAマッチに繋がる試合になりました。
2015年、幸先いいスタート!

中村くん。初戦1本勝ち。
決勝は嶋田選手と超名勝負の末、4-2で敗戦。
残り20秒まで2-2 アドバン3差でリードしてました。
いや~最初から最後まですごい緊迫感のある試合でしたね。
悔しい表情の中村くん。
今から更に、レベルが上がっていくことでしょう。
中村くん、西本健治相手にあれだけの内容で応戦する
軽量級の嶋田選手(ネクサセンス)
関東の超強豪選手で2014のブラジレイロ(ブラジル選手権)
を紫帯時代に制覇しています。
ほんと凄い選手でした!
技術、フィジカル、メンタルかなりのレベルにあると感じました。

西本健治。
柔術は初戦、嶋田選手相手に4-0で敗退。
バックコントロール。後半パスの猛攻を仕掛けましたが
惜しくもタイムアップ。
グラップリングはT-REXの中村勇太選手と初戦。
劣勢ながら最後まで極めさせずディフェンスの上手さを見せました。
また頑張っていこう!

出田貴大、初戦ポイント勝ち。
決勝はプロシューターの結城選手と闘い接戦ながら敗退。
次はパンクラスネオブラッドトーナメント!3/15です!

舛本くん、初戦敗退でしたが超接戦の内容。
惜しかった~。

禿川くん、柔術部門 青オープンクラス
パラ北移籍後、初試合でした。
3試合連続1本勝ちで完全優勝!
やはり強い!柔道ベースの選手相手にもスタンドの組み手で
いい箇所とれたし、なんといっても1本とる能力が優れていますね。
素晴らしかったです!

黒岩くん。柔術は3名トーナメント優勝!!
おめでとう!!
グラップリングは初戦敗退。
これまた内容惜しかったです。

出場選手、応援に来ていただいたみなさん、お疲れ様でした!
写真に写ってない方もかなりいらっしゃいます。
今日はなぜか、腕組みバージョン(^^)
trackback