fc2ブログ

12/13(日)・遠賀&12/12(土)常設!

IMG_9047.jpg
柔術家であり柔道家の和田さんと伊藤くん。
和田さんは七帝柔道(高専柔道)、伊藤くんは講道館柔道です。
二人が話している会話内容を横で聞いてて、
すごくヒントになります。
柔道、七帝柔道、サンボ、レスリング、ブラジリアン柔術、
グラップリング、MMAグラップリング・・・
組技格闘技をミックスし、ごちゃまぜにして、
スタイルを作っていくことに自分は面白味を感じます。
伊藤くんには今日、
立ち技の組み手争いに付き合ってもらいました。
またよろしくです!

IMG_9055.jpg
新紫帯の坂崎くん。
遠賀練習にひさびさ参加。ベース強いですね~。
写真ではわからないと思いますが、
体重差20キロですよ(^^)

IMG_9052.jpg
12/20DUMAUまで1週間となりました!
当日は、西本健治、佐金吾さんと一緒に会場入り!
西本健治と、土曜日と本日合わせて5Rぐらいやったかな。
黒帯デビュー戦がんばれ~!

IMG_9050.jpg
山下くん、着実に力つけてきています。
3月を目安に試合出場予定です!

IMG_9028.jpg
土曜昼クラス!
溝口先生、原田プロ、島田さんでサンドバックトレーニング。
この練習方法、かなりきつそうですね~。

IMG_9032.jpg
子供クラスは新規の子に改めて帯の結び方と、
柔術ルールを教えて、その後練習試合!
ルール説明した後は若干いい動きになる。
3秒ルールの部分でかなり変わってきますね。

IMG_9040.jpg
十河くん、長男が10月29日に誕生しました!
おめでとう! 優しいパパになりそう(^^)


IMG_9035.jpg
十河くんと祥平に自分なりのディープハーフをレクチャー。
短時間でかなり上手くなりました!

IMG_9045.jpg
舛本くん、練習復帰です!
10/4 第2回北九州ルーキートーナメント
フェザー級 11名参加のトーナメント、
三回勝って優勝
http://prakitakyu.blog59.fc2.com/blog-entry-1691.html
眼下底骨折しましたが、手術はしなくてよかったです。
少し後遺症はあるものの、普通にスパーしていました。
しばらくボチボチの練習になります。
みなさんよろしくお願いします!

IMG_9044.jpg
西本健治と迫本くんのスパー!

迫本くんがスポーツ施設で講師をつとめている、
ビジョントレーニング。

下記、イベント参加無料です!

子どもから大人まで、
どなたでも参加できます。

以下、迫本くんからのお知らせです!

2016年1月10日(日)14:00から
スポーツガーデンフェニックス八枝校
(福岡県北九州市)のスタジオをお借りして

【潜在能力を引き出し、パフォーマンスUP】
ビジョントレーニング体験会を、開催します。

ビジョントレーニング
=視覚機能の向上を目的とするトレーニング

子どもから大人まで、どなたでも参加できます。
関東、関西では、スポーツ選手がビジョントレーニングしてるのは、
よく聞きますが、九州では、なかなか知られてません
ビジョントレーニングで、パフォーマンスUPをしてみませんか!
新たな発見が必ずあります。

東京都中野区、ボックスファイ、
飯田覚士会長に協力いだたき開催されます。

講師には、
長崎県佐々町、尚時堂「両眼視スキルアップ研究所」
所長 中村尚広先生です。
長崎県の高校野球など、その他部活のビジョンケアや、
プロ野球選手へも、ビジョン検査をされています。
野球選手の話など、興味深い話が聞けると思います。
とても楽しみです。

イメージ写真提供していただきました
ブラジリアン柔術道場
パラエストラ北九州キッズクラス様

少年少女ラグビースクール
小倉南雄志台ラグビースクール様

ありがとうございます。
ぜひ、体験会に遊びに来てください。

-----------------------------------------------
パラエストラ北九州の方で参加希望者は、
後藤まで連絡下さい。
私から、迫本くんに伝えます。

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事