10/15(土)・常設本部練習!


土曜練習!
ベーシックなクロスガードからのチョークの練習。
基本技術って40代、50代、60代それ以上になっても
それほど身体に負担の掛からないものであり、
生涯使っていけるものだと思います。
しかしよく言われる、”力を使わない”って語弊がありますよね。
力は間違いなく使いますよね。
あれっていかに”無駄な”力を使わずにって意味ですよ。
効率的に闘えるように、日々練習していく感じでしょうか。
そこが難しいし、柔術の醍醐味の部分でしょう。

金曜原田組技クラス!
7名参加だったようです。
どちらかというと、現役の選手生活を
全力疾走しようとしてる選手の集まりのクラスかな。
パンクラス フライ級ランキング5位の
上田将竜選手(緒方道場)もよく出稽古に来ています。
ハードな練習を希望な方は是非どうぞ!
原田惟紘のグラップリングテクニックも当然学べますよ。


子供クラス!
ゆいちゃん(6年生)とゆうと(4年生)が練習前に
突如として姉弟ガチ喧嘩!
お互いムキになりながらやってることは思いっきり柔術やし(^^)
罵声を浴びせながらのクロスガード割りって初めて見たわ!
しかも割れす、結果はお姉ちゃんの
シザーススイープ後の十字固めで1本勝ち!
いい試合でした(^^)
trackback