ブラジリアン柔術 九州選手権!


第5回ブラジリアン柔術 九州選手権
大会自体、過去最多の参加人数で大変盛り上がりましたね。
団体優勝はわずか8ポイント差でパラエストラ博多に敗れ
準優勝となり、惜しくも2連覇ならず!
しかし、パラ北の参加メンバー全員、精一杯頑張りました。
レフェリー業務をやりながらの中だったので、
応援できなかった試合もあり申し訳ありません。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。
心が突き動かされる試合も多々あり、感動させてもらいました。
応援に来てくれたみなさんありがとうございました!
※江端講平が昨日の関東選手権に続き九州も制覇。
当大会で2011年 茶帯日本ランキング1位が確定したと思われます。
パラエストラ東京news (中井先生のブログ)
でも関東選手権後の記事として紹介されていますね。
http://blog.livedoor.jp/paraestra_tokyo/archives/65729020.html

<第5回九州選手権 パラエストラ北九州入賞者>
アダルト白帯プルーマ級 守田淳 三位
マスター白帯ペナ級 中村崇日子 準優勝
マスター青帯レーヴィ級 和田剛 優勝
マスター青帯アブソルート級 藤野亮一 優勝
マスター青帯アブソルート級 和田剛 準優勝
アダルト青帯レーヴィ級 十河豊 準優勝
アダルト青帯アブソルート級 中村雄太 優勝
アダルト青帯アブソルート級 十河豊 三位
アダルト紫帯ペナ級 古波蔵洋一 三位
アダルト紫帯ペナ級 和田和善 三位
アダルト紫帯アブソルート級 齊城洋之 優勝
アダルト紫帯アブソルート級 中原史智 準優勝
アダルト茶帯ペナ級 江端講平 優勝
アダルト茶帯アブソルート級 江端講平 優勝
trackback