DUMAU TOKYO OPEN 2012


2月26日(日)東京・台東リバーサイドスポーツセンター
で開催されたDUMAU主催「DUMAU TOKYO OPEN 2012」

江端講平
・アダルト黒帯プルーマ級1回戦 足首固め 1本負け
・アダルト黒帯プルーマ級 敗者復活戦
ポイント2ー2 アドバンテージ1ー0にて敗退
・アダルト黒帯アブソルート級1回戦 腕ひしぎ十字固め 1本負け
初戦はもともと痛めている足首を攻められタップアウト
その後、二戦ともにスイープでポイントは先取するし
黒帯デビュー戦にもかかわらず伸び伸びとした戦いを
繰り広げてました。
今後に向けての感触を得たことと思います。
私も現役バリバリの黒帯の選手の試合を間近で久々に見て、
単純にすごいなあと思いました。
レベルが半端ないです。
その世界に突入していく江端の今後に期待します!
斉城洋之
・アダルト紫帯アブソルート級1回戦
ポイント8-0にて勝利。
・続く2回戦 ベースボールチョークによる1本負け
初の東京遠征試合でかなりナーバスになってました。
アップ不足もあり、1回戦で体力使い果たしたかな。
1回戦はいつもの動きではないにせよ、完封勝利はさすがでしたね。
遠征試合は会場の雰囲気やアウェー感、何から何まで
九州での試合とは違うので、今回いい経験になったと思います。
また頑張っていこう!

試合前に江端がネット配信の
柔術&グラップリング専門番組「橋本欽也の柔術プリースト」
の取材を受けていました。
trackback