fc2ブログ

南日本柔術選手権 大人部門出場者 ③


明日開催の
南日本柔術選手権2023in基山

大人部門は若者2人が先陣を切ります。
(13時ぐらい)
アダルト白帯ライトフェザーの
歌野くんと田嶋くん。
決勝で当たればいいね👌

南日本柔術選手権 キッズ部門出場者


明日開催の
南日本柔術選手権2023in基山

●キッズ部門
コウガ、ハルト、サクマ、リリサ
ミナト、ソウタ、コウダイ、トウヤ

以上8名参加 

みんなの活躍期待してるよ👍
頑張りましょう😊

島田さん ワールドマスター情報!


島田さん
アメリカ・ラスベガスで開催の
ワールドマスターIBJJF柔術選手権2023
(8月31日〜9月2日) 

世界一を目指し
月曜日に出発します!

マスター部門の世界選手権
マスター6黒帯ライト級13名参加です。
試合は9/1になります!

南日本柔術選手権 大人部門出場者 ②


今週日曜日は
南日本柔術選手権2023in基山

大人部門 
パラエストラ北九州10名参加
みんなで頑張りましょう💪

日曜日練習は島田さんにお任せしてます。
よろしくお願いします!

南日本柔術選手権 大人部門出場者


今週日曜日は
南日本柔術選手権2023in基山

●大人部門
田嶋、歌野、土井、上田
白川、平山、守崎蒼、佐藤、西
守崎絵美 以上9名参加 

出場者一部で
今日、集合写真撮りました。
土井さん、デビュー戦
守崎蒼、再びアダルト青帯出陣
そしてママがついにデビュー
みんなで大声援よろしくです^⁠_⁠^

キッズ部門は土曜日紹介します!

ASJJFアジアンオープン 西くんの結果


西くん出場のASJJFアジアンオープン
マスター1茶帯フェザー級
ポイント2-0で残念ながら敗退。
試合中、指の負傷で
オープンクラス棄権となりました。
靭帯断裂の可能性もある感じですね。。
だがさっそく今日から練習参加。
試合動画見ましたが、相手は
高いレベルの柔道ベースの選手と感じました。
対策含め本人は期するものがある様子。
次戦は8/27基山だけど怪我の具合でどうだろ。
今後の進化、活躍期待してます👍

ASJJFアジアンオープン 久保田三兄弟の結果


本日の愛知開催の
ASJJFアジアンオープン

久保田三兄弟
ハル 1回戦負け(1本)
ルイ 1回戦負け(1本)
ミナト 1回戦勝ち(サドンデス)
    2回戦負け(1本)

ミナトはライバルに惜敗。
ハルとルイは黄帯で
年齢上のプレティーンの子に
勇敢に立ち向かっていきました。
すごい経験したね。
三人ともになかなか厳しい結果となりましたが
強くなるための試練かな。
これを機にまた強くなっていくことでしょう!

コウくんがひさびさ練習参加!


福大大濠高校柔道部の3年生
コウくんがひさびさ練習参加!
中3の最後の練習から2年5ヶ月もたつのか、、、
時が経つのが早すぎる😱
今日は身体つきはもちろん、
技術的にも成長感じたね。
大学の進学先も決まったようで良かった。
ひさびさ会えて嬉しかったよ☺️
またいつでもおいで👍

8/13 西くん アジアンオープン出場!


8/13(日)の愛知で行われる
ASJJFアジアンオープン
西くん、出場!

マスター1茶帯フェザー級(2名)
マスター1茶帯オープン(4名)

西くん、初の遠征試合
茶帯になっても全国どこでも勝負できる
チカラ持ってると思います😊
活躍期待してます👍

8/12 久保田三兄弟 アジアンオープン出場!


キッズ柔術クラス

2〜3分きざみで
テイクダウン&通常スパー
暑いなか1時間連続よく頑張ったね。

8/12(土)の愛知で行われる
ASJJFアジアンオープン
久保田三兄弟
ミナト(17名参加)
ルイ(7名参加)ハル(2名参加)
ミナトは大会最多人数トーナメント
ルイとハルは黄で厳しい闘いが待ってるかな。
3人とも自分のベストを尽くしてこい👌

徳さん、青帯昇格!



徳さん、青帯昇格です! 
昨年11月の九州選手権を皮切りに
2月 リバーサルカップ
5月 九州選手権
7月 ピースカップ
すべてワンマッチ決勝を制し
4大会連続優勝。いまだ負けなし。
柔術歴1年9ヶ月で青帯昇格となりました!
学び→実践の繰り返し。
それといつも明るく笑顔の徳さんが
名前の通り、徳を呼んでるような気がしてなりません。
昇格おめでとうございます!

坂東さん GroundImpact EAST 結果


GroundImpact 2023 EAST
東京・エスフォルタアリーナ八王子
メインアリーナ

坂東さん、残念ながら初戦敗退で3位でした。
(バックのアドバン0-2)

次の坂東さんの遠征試合は
9/3(日)岩手県開催の
第6回北日本柔術選手権です!

山本くん、アマ修斗 九州選手権 優勝!


アマチュア修斗九州選手権
ストロー級で山本くんが
初戦、決勝ともに判定勝ちし優勝!

決勝は延長戦の末の判定V
2戦ともに組技で相手をコントロール
九州を制し10/29の全日本アマチュア修斗の
出場切符を手に入れました👍

全日本での成績、内容しだいで
プロライセンスが発行されます。

セコンドの溝口先生、迫本くん、佐藤くん
お疲れさまでした!
山本くん、優勝おめでとう!🎉

坂東さん GroundImpact 2023 EAST 出場!


GroundImpact 2023 EAST
東京・エスフォルタアリーナ八王子
メインアリーナ

今週日曜日
坂東さんが出場します!
マスター3黒帯ミドル級 (4名参加)
いい結果期待してます👍

守田さん、紫帯昇格!



守田さん、紫帯昇格です!
守田さんの強さはみなさんご存知のとおり。
仕事等の都合やコロナ禍もあり
なかなかタイミングが合わず、
昇格が今となりました。
柔術歴12年半。45才。
怪我も少なく体形的ことも含めて、
いつもグッドコンディションだと感じます。
今後、試合にも出場するかもしれないため
スタイル的な事は伏せておきますね笑
運動は運を動かすって書きます。
守田さんは練習来たら運気があがると
実感してるみたいですよ。
次の帯を目指してほしい😊
昇格おめでとうございます!
 代表プロフィール

PKSTYLE

Author:PKSTYLE
福岡県直方市生まれの
直方市在住
生年月日:S45.7.19
年齢 53歳
戌年・かに座・O型
兄弟は5才上の姉がひとり。
子供は長男21歳と長女16歳
ブラジリアン柔術黒帯
柔道二段

<パラエストラ北九州>
■本部道場
北九州市八幡西区三ヶ森
(筑豊電鉄 三ヶ森電停横)
※ビル2F

■支部道場
●北九州市小倉北区
  (片野新町公民館)
●北九州市小倉南区
  (小倉南武道場)
●遠賀郡遠賀町
  (遠賀武道場)

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
最新記事